2015年04月01日
ハーフマラソン完走の感想
先日、第6回 ほの国ハーフマラソンが無事終了しました。
昨年、初めて参加した10㎞マラソンでは、自己タイマーで52分くらいだったから、
このハーフは2時間は切れるだろうと簡単に考えていたけど、実際に走ってみたら、もうきついのなんの。
完走はしたけど、全くの練習不足。ネットタイムで2時間12分…。
10㎞過ぎるくらいまでは、案外と余裕かも!なんて思っていたら、
12㎞過ぎる頃には、気持ち的にも体力的にもまだまだ全然行けるのに、
足を前に出すのが重くなり、遂には登り坂で歩いてしまいました。
その後、二度三度歩いてしまい、目標だった二時間を切る事と、歩かずに完走する!ってのを達成出来ませんでした。
そもそも、練習を2㎞、2㎞、2㎞、4㎞と、直前の4日間の合計10㎞程度しか走っていなかったから、当然の報いですね。

まぁでも、今現在、足の指に血豆が出来てた位で、筋肉痛や怪我も無く、無事にすんで良かったです。
また来年、しっかりと準備をして挑戦したいです。
こういっちゃん夫妻、応援に来てくれてありがとうね!
沿道で応援してくれてた人達チビっ子達、、ボランティアの人達、学生さん達、ありがとうございました。
とても励みになりました。
昨年、初めて参加した10㎞マラソンでは、自己タイマーで52分くらいだったから、
このハーフは2時間は切れるだろうと簡単に考えていたけど、実際に走ってみたら、もうきついのなんの。
完走はしたけど、全くの練習不足。ネットタイムで2時間12分…。
10㎞過ぎるくらいまでは、案外と余裕かも!なんて思っていたら、
12㎞過ぎる頃には、気持ち的にも体力的にもまだまだ全然行けるのに、
足を前に出すのが重くなり、遂には登り坂で歩いてしまいました。
その後、二度三度歩いてしまい、目標だった二時間を切る事と、歩かずに完走する!ってのを達成出来ませんでした。
そもそも、練習を2㎞、2㎞、2㎞、4㎞と、直前の4日間の合計10㎞程度しか走っていなかったから、当然の報いですね。

まぁでも、今現在、足の指に血豆が出来てた位で、筋肉痛や怪我も無く、無事にすんで良かったです。
また来年、しっかりと準備をして挑戦したいです。
こういっちゃん夫妻、応援に来てくれてありがとうね!
沿道で応援してくれてた人達チビっ子達、、ボランティアの人達、学生さん達、ありがとうございました。
とても励みになりました。