ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月08日

おっかいもの。

ひっさびさにルアー買いました。


リアクションです。






お金もないのに・・・・・・





ちがう、ちがう(汗



これです。





大阪十三 ちょうか?


私、素人なので多くは語れません。


けど一言、


「ど☆がっこいい。」


以上です。



そいでもう一個

この前K兄さんに目の前で逝かれたこいつも鹵獲。


やばいな~釣れそうだな~~~


シャX@p@イ・xgキ?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・???


ちょっと違うな・・・・・・


400えんだったし。


だめか?(汗)


けど、一回使ってみよっと。
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:09Comments(8)Fetishism Lures

2009年07月07日

ガングリップの仕上げ

仕上げのカラーリング、色々と悩んだ結果

やはりナチュレにしてしまった。

うずくりのテストでバーナーを使い余った木片に焼き入れしてみたら

これが結構いい感じで焼き色付いたんで、奥さんに見せたら

「いまいち」

の一言・・・・・・・


数分後、無言でドブ漬けしていましたぴよこ2




6,7回濃い目のセルロースセメントでドブ漬け。


すこしグリップのラッパの部分角がコーティング薄い感じしますが
もう待ちきれなくって完成にしちゃいました。


普通ですね。


次回再チャレンジして変わりネタで勝負してみたいです。
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:00Comments(4)Handmade Cafe

2009年07月03日

シビレる~~

2日前のK兄さんとの釣行のあと、今現在も続く左手薬指の痺れ。


腱鞘炎のような症状で指先が一番酷くビリビリとシビれています。


多分、私の手と、道楽のエログリップの形状が合わないんでしょう。


当たりがきついのはこの赤丸の内側部分です。


以前madadesse師匠に聞いたときにも同じこと言ってました。


ってことは自分だけじゃないんでしょうね?この痛みを味わっている人は。


そこでちょっと安く買える出物があったので仕入れました。


Newチャンポングリップ EVAストレート イエロー!


このチャンポングリップのトリガー形状は以前も使っていましたが、

エログリのような痛みが出たことは一度もありません。




但し、以前にもこのブログに書きましたけど、ストレートグリップが私は扱い辛く

ずっと投げていると手首に負担がかかる気がして、キャストが決まらなくなります。


なので久々に自分で気に入った形にグリップを削ってみることにしました。



もったいないけど、改造です。

エロガンの形を水性ペンでトレースしてノコギリとノミで大まかに割り、

あとはカッターでえっこらえっこら汗



ここまで来るのに約2時間。



ビリビリ痺れた左手で支えての削りは正直しんどい・・・・・タラ~

幅広カッターだと、どうしても局面の細かな仕事が雑になってしまう。

しかし、小カッターのf頑固な奴は持っていないので、今日は荒削りの下地つくりまで。




明日、小カッターを仕入れて仕上げに行きたいと思います。




そして翌日(今日)。


昨日、荒削りしたグリップをもう一回よ~く見てみると左右のバランスがめちゃ悪いガーン



再度太カッターと娘にかりた細カッターでラッパ部分の局面を仕上げていきます。


大分マシになってきた所で、今度はサンドペーパーで慣らしていくとかなり感じがつかめてきました。


欲を言えばもう少しラッパ部分をシャープにしたいけど、キリが無いのでこの当たりで妥協しました。





グリップはこれで良しと・・・。


続いて、チャンポンのEVAを剥ぐ作業。


これはなかなか踏ん切りが付きませんでした。


だってまだ使えるんだもん・・・・・。


けど、心を鬼にしてカッターを入れました。



出てきたこのパイプ芯を外すのがきっついです。

なのでガスコンロで焼いてみました。

案の定簡単に外れました。

けど見た目ズタボロ・・・・汗




ま、隠れる部分だからね。


グリップの芯穴をドリルの歯を使い、小さいのから徐々に広げてギリギリまでもんでいくと・・・・


ズッポシ



合体!インサート完了ぴよこ_酔っ払う

なんか昔作った時より簡単にココまで出来ましたわ~。





ホンモンと比べりゃ見劣りするけど、でもでも自分的には・・・・・・・・


最高で~す!!キラキラ


こいつ、あとはどう仕上げよう?


サンバースト


うずくり


OILフィニッシュってのも良いカモです。


土日でじっくり考えます(ニヤケ)






  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:09Comments(8)Handmade Cafe

2009年07月03日

ボコボコにされました。

7/1の釣行記です。

前回の道楽選手権の時に漸くご挨拶できたK兄さんとの釣行計画、

とんとん拍子で話が進み7/1にHダムというところに行って来ました。

K兄さん、実は子供の頃同じ小学校に通ってたご近所さん。
と他にも複数の接点がある人だったのでした。


当日はいつもの出発時間と比べると、やや余裕の4:00出発。

6:30ごろ到着。

出航したのは7:00くらい。


道中から昔話やお互いの釣りへの気持ちなんかを話して来たので変な緊張も無く

なんかいつもどおりの釣りが出来そうです。


開始して15分、早速私の「ザラデッセ」1バイト。



しかし船べりでバラシ・・・・・ま、30そこそこだったし、楽しませてもらったから自分的にはOKです(つ、強気~)
(この時点ではこれから起きる恐ろしい一日を知るよしは無かった)

聞いてた通り、ペンシルでの反応、結構いいかも知れません(嬉)


続いてK兄さんにもバイト。


しかしこれもバラシ。


良い出方するけどバレるな~。

それから交互にバイトがあり、ついに私に一本目をキャッチできました!

3バイト目・・・(汗)



ザラデッセ、水上パイク、そしてマダデスハイWでやっとこキャッチ。


師匠からいただいたマダデスハイで獲れました!


そこから2人、バイトのラッシュ。

それにしてもアオコが凄い・・・・




こんなでもバイトは出ますが相変わらずバラシが続きます・・・。

K兄さんの琵琶湖パパの大事な一物もとれちゃうくらい攻めてます。




そんななかついにK兄さんに1本目。



結構いいサイズ!



まずは「SAKAMOTO」で一発目。

ほんと今日は交互にバイトが出ますね~。



次は私の「ソープラント」にバイト!

し、しかしこれもバラシです。


あかん、フックこんなんなってましたわ・・・・。



(汗)


魚に優しすぎました。これじゃバレるし(涙)


続くK兄さん、「ダーティーエリー」にきました!



これもまずまずです。



K兄さん、連続キャッチです。




まづい(汗)



更に・・・・・・






確か「バスオノレ」



怒涛とはこのことか。



私、遠く景色を眺めていました・・・・・・・・・・。






追い討ちに「ザラデッセ」




たまには・・・・




私も・・・・・




けどその直後。



「AguaRation」



そして〆は



「シャンハイミキ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ご、ごいす~~~~(大汗)


祭りだったんだ・・・・・・今日はK兄祭りだったんだ・・・・・。


ってど~なってんだ?この湖。


常連さんに優しい湖。


ワテも通って爆釣したい。

ち、ちがう、そんな問題と違う・・・・。






完璧にヤラレマシタ。


そしてK兄さんの釣り、じっくり見させていただきました。


上手い!の一言です。


キャスト、やり取り、ボートポジション取り、どれも自分なんかより何枚も上手でした。


いい勉強になりました。


完敗でした。けど、とっても楽しかったです。


また次回も都合あわせますのでご一緒くださいね!


よろしくお願いします!!


それから帰りのラーメン、ゴチでした!



結果


K兄さん バイト総数 10、 ポロリ数 3、 キャッチ数 6(最大43cm)

わたす  バイト総数 11、 ポロリ数 3、 キャッチ数 1(小さいバスちゃん)



以上(涙)





  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 00:34Comments(10)Topwater Game