ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月26日

野生動物

今日は機器メンテナンスの立会いで、一人休日出勤(涙)…で、運悪く二代目の運動会と重なってしまった為、途中で中抜けをして運動会を観戦しようと一旦帰宅。

その際、ふと中庭のウッドデッキに目をやると、無数のハエが飛んでいる。凄い数だ。

ん??なんじゃこりゃ…

昨日は雨で少し涼しかったからあまり感じなかったけど、
今日は昼前から暑く、そのためか、網戸から部屋の中へ嫌な臭いが入ってきた。

まさか…隣のネコがネズミかハトでも捕まえてウッドデッキの床下に隠したのかな?

っと、気持ち悪いモン見たくないなぁって恐る恐る覗き込むと…



びぃくっっ!!!

んがー、び、びっくりした〜( ̄◇ ̄;)

なんか死んでる(汗)

しかもデカイ。


初めは隣のネコのチビかと思った。
しかし違う。
顔はハクビシン?アナグマ?わからん...以前見たハクビシン程、鼻筋に白が多くない。
体型もどっちかと言うとアナグマっぽい。
ハクビシンもアナグマもどちらも見かけたこと有るけど、こいつは判別つかない。

とりあえず、保健所、市役所と電話で事情を話すと、午後3時ごろに回収に来てくれることに。

しかし休日の為か、臨時作業員だったらしく、それが何だったのか分からず。

自分もその時間は既に会社に戻っていて作業に立ち会えなかったから、結局何だか分からず仕舞い。

そして夕方、自分も仕事終り帰宅。

死骸があった現場を見てみたら、怪我して逃げ込んできたみたいで柱など何箇所かに血が付いていた。

野良犬にやられたか?交通事故にあってしまったか?
今となっては、謎となってしまったが、もう少し早く気が付けば助かったかもしれん。

可哀想な事をしてしまった…  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 20:46Comments(2)My Life

2012年05月21日

ゴムボータンデム釣行5/20

昨日はご近所旦那衆の友人、SASHIさんと二人、ゴムボータンデム釣行してきました。

SASHIさんにとっては初めての場所、なので私は案内役。
今回、道具、ボートは全てSASHIさん。サンキュー‼

私も同じゴムボーを持っているから、一応スムーズに準備完了。予定時間よりも早い5時ごろ出航。
おぉ、流石に二人で1艇の準備は早い!
しかし、残念…バッテリーの充電不足?により、魚探が使えない状態_| ̄|○

し、しかし、そこはSASHIさん!予備の魚探を用意していた‼(=´∀`)人(´∀`=)
スイッチオーン




…しーん。




あのー…どう言う状況ですか?(汗)

「この魚探の電池の充電もダメだったみたい…」

ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
って、どないなっとんじゃ?一度ならず二度までも(汗)

つーことは、今日は魚探なしかい_| ̄|○

ま、しゃーない。
今日は久々に魚探無しでやってみますかヽ(´o`;


浅い場所の朝一インチク、下の方で食ったなんかバラす(汗)多分チビカサゴ。


しばらくして、多分90メーターライン…魚探無いから水深も適当。

ようやくなんか釣れた!
おし、人生初のアオハタゲット!ちいさいけど、超嬉しい(笑)




しかし、それから暫く沈黙。

徐々に日が昇るにつれ、鳥が集まりはじめた。
すると、あちこちでナブラが立ち始める。
なるべくプレッシャーをかけないように気を使いながら、ナブラの近くへ行くが、すぐに沈んでしまう。
ダメだ_| ̄|○
ここのナブラ、オイラ苦手(汗)

そしてまたまた暫くの沈黙。

やっぱり魚探無いとダメダメなんかな…って思い始めた頃、SASHIさんが人生初アオハタゲット!やったー!!
しかも大きい‼



う、羨ましい~(^◇^;)
おめでとう!
よかったわ~(笑)今日ボウズかもって少し覚悟してたんだけど(汗)


そしておいら、その後少し深場でレンコダイをゲット!



おし、徐々にノッてきたじょ~

しかし、ポツポツ当たるは、エソビッグ。

午後一で予報よりも早く風が強くなり、一旦上陸&お昼寝タイム。

ほんの1~2時間仮眠し、起きてみると風もおさまっていた。

出れるかな。

様子を見ながら14時過ぎに再出航。

午前中よりも少し波が高くなっているので、ゆっくり沖にむかう。

これも夕方には凪ぎる予測を立てて、夕まづめまで深場で過ごす事にした。

しかし、夕方まではカサゴっぽい当たり、底近くでガツガツくるエソの当たりばかりだったが、

やっとハマチっぽい魚がSASHIさんにHIT!!
しかも重そう。タックルが負けてるのか、デカイやつか?

SASHIさんお初のハマチをバラしちゃならんと、自分はネット係りになるために
底近くにあったインチクを高速回収。

「ゴン!!」

インチク回収でハマチ釣れちゃった(汗)
ソッコーで針外し、SASHIさんが上げるのをネット持って待つ...でかいか?

イヤ、ハマチのスレ掛かりでした(大汗)

ハマチ祭りを想定して、即ジグ投入するもさっきの単発で終了...チ~ン(泣)

ちょっと場所移動。

するとまたまたSASHIさんになんか来た!!

しかもデカイ!!!!

さっきは確かに怪しかったが、今度は確実にデカイ!!!!(笑)

大鯛か?いや、かなり突っ込む!!青いな、こりゃ。

ロッドがバットからのされてる(汗)って、ドラグフルロックだし(爆)&(大汗)

ドラグ緩めて!の声に、「シャ~~~~~~」って、それ緩めすぎ(驚)

他人の必死なときって笑けるわ(*´∀`*)しかし、本人マジ真剣!

で、上がってきたのが…



やった~~!!65cmのワラサ(メジロ)!!

おめでと~~!!って、オイラこんなん釣ったことないし(泣)

ビギナーズラックって((((;゚Д゚))))恐

その後、ワラサフィーバーもなく、オイラがスィーバス1匹追加して終了となりました。



オサーンは一応五目達成(笑)
シーバス60cm、アオハタ(小・極小)、カサゴ(極小)、ハマチ45cm、レンコダイ(中)

SASHIさんは三目...
ワラサ65cm、ハマチ45cm、アオハタ(まぁまぁ)、



しかし、アオモノもハタもサイズで負けた...2度目の遠征でこれかい。

お、恐ろしや…

SASHIさん、今回は往復運転、道具準備本当にありがとうございました!!

いろいろあったけど、楽しかったです。



また行きましょうね!

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:04Comments(0)Salty Game

2012年05月19日

ロータス

本当に終了しました。

おじゃがじゃがじゃがー
の様な、ロータスいっぱいな野池でした!



こういっちゃん、おつかれした   


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 08:40Comments(2)Topwater Game

2012年05月19日

臭いし寒いし…

後から来たフローター、ワームで速攻一匹。




もうやめよ_| ̄|○  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 06:17Comments(0)Topwater Game

2012年05月19日

イジメか?

こういっちゃん、18ちぇんち…






おいらにもアベレージサイズのしょんぼ~~いバイトあり...

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 05:01Comments(0)Topwater Game

2012年05月19日

早朝フローター

早朝フローター行く前に…腹ごしらえ。




って、寝起き30分で、メーラン(汗)

これ最高!

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 03:34Comments(0)Topwater Game

2012年05月15日

Luckyな買い物

昨日、先週新しく入れた物置に置くスチール棚を安く買おうと、
市内のリサイクルショップを廻っていた。

目当てのスチール棚は無かったけど、
全然関係ないけど、以前から欲しかった一眼のレンズが目に入ってきた。



おお!こんなところに...しかも安っ!!!

早速、奥さんを口説き始める。

・おっさん(私)
「このレンズ、某全国チェーン展開してるカメラのキタ○ラの中古相場だと、
大体平均して20000えん前後。

それが...なんと...「19800えん。」

・うちの奥さん
「って、ジジィコラ!!それ相場じゃん?なにが安いんじゃ?あほか。」

・おっさん
いやいや、お金にシビアなオッサンが普通はこれじゃ買いませんて。
よく見てみぃ。




そう、少し古いけど「EOS KISS X」と「セットレンズの18-55mm IS」が、オマケ(どっちが?)として付いていたんです。

簡単に落ちました...いや、落としました(汗)

ちいと前にROROちゃんにオイタされて大事な50mmレンズぶっ壊されてしまい、
少しの間18-55しか使えるレンズが無かったから、これはラッキーでした。



奥さん用の軽量一眼も手に入ったし。

相変わらずカメラを理解できていないけど、お気に入りのモノ達をちょっとだけ試し撮りしてみた。


チャムスのカメラストラップ



最近の超お気に入りルアー達



キャンプでも家の中で使っても快適な小川のローチェアと
インドア音系長女が最近始めた、ハニーサンバーストのレスポール



ボーボーになってしまった、ヌマエビちゃんたちの水槽


40Dとこのレンズ、楽しいけど...ちぃ~と重い(汗)  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 00:10Comments(0)CAMERA

2012年05月12日

休出、その後癒され

今日は土曜出勤。
けど、今日は通常業務での出勤ではなく、会社のイベントで販売店さんの技能コンテスト、競技大会の審査員をしてきました。

慣れない事したから、どー、どどー疲れた(大汗)
しかし、本社から沢山の同僚が訪れ、なかなか地方の社員は顔合わせる機会が無いから、それはそれで楽しい嬉しい時間だった。

しかし、初めてやった技術部門の審査員はめちゃくちゃ緊張して、本当に疲れました。
そう、大会前後は全く余裕が無かった…話しかけられても頭真っ白。情けない(泣)

そして競技大会も無事に終了。
会場の戸締りして、少し遅くに帰宅。

そしたらもう到着してました!師匠、連絡ありがとうございました。お陰様で無事に買えましたよ(笑)



リッピングミノー(2)かな?
前のリッピングミノーより、少し細身にシェイプされたボディとおちょぼ口がなんだかおちょぼ口じゃなくない?ってハッキリ窪んでる感じ。


前のヤツより若干カップ意識したアクションつけて見ると面白いかもですね!

早速使いたい所だけど。
明日の朝一起きれるかな…無理っぽい_| ̄|○  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:56Comments(0)Fetishism Lures

2012年05月11日

疲れたあとの幸せなひととき

久しぶりの大残業…で、帰宅する前の寄り道。

食っちゃうんだなぁ(汗)

デブるわけだ_| ̄|○


しかし7/11のジャーキー、カリカリダブルチーズ、梅いっぱいおむすび。
幸せなくらい美味いす!

明日の休出も頑張ろ。  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:15Comments(2)My Life

2012年05月09日

またまたゆうまじめ ショート

仕事帰り、1時間だけの癒しを求め、近くのパラダイスで浮いてきました。

ここにくるのも随分久しぶり。前に来たのは2年前だったかな?

今日のお供は


バルサ50


と、前回釣行と同じ、FO-60&abu5500C

日中激しく降った雨のせいか、イイ感じの流れ込みが出来ていた。

そっと近づき、ウッドン ビッグラッシュ BIGを流れ込みの奥の奥に放り込む…いつもより慎重に、いつもより永くポーズをとった。

…し〜ん…

何も起こらず。

こいつは「もろたー!」って思ったんだけど(汗)



キャスト、ポーズ、ドッグウォーク…



あぁ、これを何回繰り返したことか。




生命反応もボチボチ感じられる。



鯉、小魚、亀、蛙…ん?まてよ〜、もう一度。


鯉、小魚、亀、蛙…



鯉、小魚…




いつもあんなに沢山居たバスとかギルとかって、どこいったん?(ーー;)












やられた_| ̄|○



あ、あいつらだ…



延べ竿調査隊 >* ))))><ψ(`∇´)ψ
…ぬ、抜きやがったな(~_~;)



またひとつ



楽園が…終わった



  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:49Comments(2)Topwater Game