2009年01月28日
道具
2009年、いつやってくるかわからない出会いのため、
日夜道具集めに余念が無い・・・・・道具かよ!!ってか、はや釣り行けよなぁ~!

先月、今月とで3個の御中古ルアーをゲットしました。
水上パイク、ダブルスヲッシュ、ゴッツィーボッキー
水上パイクとゴッツィーボッキーは我が家お初です。
そして

エログリップを2本
ウッドガンのエログリップは、もともとホワイトコルク(?)だった物を、
どこかでウッドガンに交換した物を某オクで購入。
それをホワイトをペーパーで剥がしたんだけど、はっきり言って大失敗しちゃいました(汗

タオルかなんかにシンナー浸し漬ければ白塗装、綺麗に剥がれたみたい・・・・
サンドペーパー傷まみれになってもうた・・・・(涙
グリップ部分も水に浸かってたのかコーティングボロボロだったので、
一度コーティングを綺麗に剥がし
セルロースセメントドブ漬け5~6回で仕上げてみました。
ま、ボチボチ、ボチボチかな(笑

けど、これが何故か私の手にめっちゃ馴染んでくれた。
違和感のあったコルクストレートのグリップより、持った感じ気持ちいい~
形状、オリジナルよかいいかもしれん(^^
さらにロッドを1本・・・・

マーク2 金グリ
初めて手にしたマーク2は思ったより張りがある感じ。
振った感じ、マーク1と比べても、あまり変わらないか?
しかしこれは、もうずっと使ってる10年ほど経ったマーク1と、
まだ比較的新しいグリグリ塗装の施されたマーク2とでは
差があまり感じれないのかも知れません、ね!madadesse師匠。
・・・・・俺が違い分んないだけかも(汗
あとはリールか・・・・・はぁ。
これに似合うリールってCDLかマツモトーイのシャンパンゴールド、ゴールド位か
しかし・・・・・・・金使いすぎでねぇ~の??
ほんでもって、今年まだバス釣り行ってないな・・・・
ボソ
宝の持ち腐れ、豚に真珠と言われないよう、バス釣りもがんばって行かねば!!
遠征が今年の初バスにならないようにしたいですわ。
日夜道具集めに余念が無い・・・・・道具かよ!!ってか、はや釣り行けよなぁ~!
先月、今月とで3個の御中古ルアーをゲットしました。
水上パイク、ダブルスヲッシュ、ゴッツィーボッキー
水上パイクとゴッツィーボッキーは我が家お初です。
そして
エログリップを2本
ウッドガンのエログリップは、もともとホワイトコルク(?)だった物を、
どこかでウッドガンに交換した物を某オクで購入。
それをホワイトをペーパーで剥がしたんだけど、はっきり言って大失敗しちゃいました(汗
タオルかなんかにシンナー浸し漬ければ白塗装、綺麗に剥がれたみたい・・・・

サンドペーパー傷まみれになってもうた・・・・(涙
グリップ部分も水に浸かってたのかコーティングボロボロだったので、
一度コーティングを綺麗に剥がし
セルロースセメントドブ漬け5~6回で仕上げてみました。
ま、ボチボチ、ボチボチかな(笑
けど、これが何故か私の手にめっちゃ馴染んでくれた。
違和感のあったコルクストレートのグリップより、持った感じ気持ちいい~
形状、オリジナルよかいいかもしれん(^^
さらにロッドを1本・・・・
マーク2 金グリ
初めて手にしたマーク2は思ったより張りがある感じ。
振った感じ、マーク1と比べても、あまり変わらないか?
しかしこれは、もうずっと使ってる10年ほど経ったマーク1と、
まだ比較的新しいグリグリ塗装の施されたマーク2とでは
差があまり感じれないのかも知れません、ね!madadesse師匠。
・・・・・俺が違い分んないだけかも(汗
あとはリールか・・・・・はぁ。
これに似合うリールってCDLかマツモトーイのシャンパンゴールド、ゴールド位か
しかし・・・・・・・金使いすぎでねぇ~の??
ほんでもって、今年まだバス釣り行ってないな・・・・

宝の持ち腐れ、豚に真珠と言われないよう、バス釣りもがんばって行かねば!!
遠征が今年の初バスにならないようにしたいですわ。
2009年01月26日
タイミング
先週土曜の出航予定は沖の爆風予報にあえなく中止となりました。
pistachioさん、また次回よろしくお願いします・・・・残念。
そして昨日は朝から犬小屋の改築で一日外作業。
最近かなり冷え込むので、老犬フリットにはちと厳しいかなっと、
住み良い環境にしてあげた・・・・・・・つもり(汗
人間のエゴなのかもしれないけどね・・・・。
それにしてもタイミング合わないですね。
先週釣りにいけるタイミングは土曜日だけ。
しかし爆風・・・・_| ̄|○ il||li
日曜は少しはマシだったかも。
出れたね~(汗
半分諦めと半分モチベーションを高める意味も持たせ、また図書館でネタを借りてきました。

まだ全然読んでないけど、これら読んで今年のイメクラトレしてみよ~っと!
pistachioさん、また次回よろしくお願いします・・・・残念。
そして昨日は朝から犬小屋の改築で一日外作業。
最近かなり冷え込むので、老犬フリットにはちと厳しいかなっと、
住み良い環境にしてあげた・・・・・・・つもり(汗
人間のエゴなのかもしれないけどね・・・・。
それにしてもタイミング合わないですね。
先週釣りにいけるタイミングは土曜日だけ。
しかし爆風・・・・_| ̄|○ il||li
日曜は少しはマシだったかも。
出れたね~(汗
半分諦めと半分モチベーションを高める意味も持たせ、また図書館でネタを借りてきました。
まだ全然読んでないけど、これら読んで今年のイメ
2009年01月22日
ミシマ黄札市
25日までですが、千葉のミシマ釣具で黄札市ってのをやっています。
けっこう安いです。(お店には一回しか行ったこと無いですけど・・・。)
私は前回の釣行で切らした2ストオイルを探してたので丁度よかった。
さらにマーキュリー(クイックシルバー)のOILが2月から値上がりするってことらしいので
どうせなので約2年分くらい買いだめしちゃいました・・・・って1ガロンボトルを3本、計11㍑ほどですけど(^^

クイックシルバー プレミアムプラス2サイクルオイル
1ガロン(3.78L)=2800円
3本で8000円・・・・安!送料入れても地元の店で買う2本分の値段です
これでしばらくは安心です。
そして今週土曜日、ひさびさpistachioさんと沖に出る予定!
し、しかし・・・・予想最高気温低っ!さむそ~~~~
けっこう安いです。(お店には一回しか行ったこと無いですけど・・・。)
私は前回の釣行で切らした2ストオイルを探してたので丁度よかった。
さらにマーキュリー(クイックシルバー)のOILが2月から値上がりするってことらしいので
どうせなので約2年分くらい買いだめしちゃいました・・・・って1ガロンボトルを3本、計11㍑ほどですけど(^^
クイックシルバー プレミアムプラス2サイクルオイル
1ガロン(3.78L)=2800円
3本で8000円・・・・安!送料入れても地元の店で買う2本分の値段です

これでしばらくは安心です。
そして今週土曜日、ひさびさpistachioさんと沖に出る予定!
し、しかし・・・・予想最高気温低っ!さむそ~~~~

2009年01月20日
2009年01月18日
2代目のHappy Barth Day
今日はうちの2代目フィッシャーマンの誕生日です。
もう7歳ですわ・・・。
彼女は生クリームやスポンジが苦手という何だか将来呑みそうな感じですが、
そのためアイスケーキをリクエストされ、31アイスのデコケーキでお祝いしました。

中身は彼女の好きなミント系アイス。

アイスケーキって自分も小学生の時のクリスマス会以来ですけど、31は旨いっすね(^^
私の釣りに毎回興味を持ち、駄目と言わないと付いてきちゃう、まだ釣り好き少女。

いい相棒です。
これからもこの子達と沢山釣りに行きたいと思う今日この頃。

けどオネエちゃんは最近全く釣りに興味なしみたい(悲
DSばっかやってる・・・(ちょい怒
今年はタンデムで浮きますよ~(秘
もう7歳ですわ・・・。
彼女は生クリームやスポンジが苦手という何だか将来呑みそうな感じですが、
そのためアイスケーキをリクエストされ、31アイスのデコケーキでお祝いしました。
中身は彼女の好きなミント系アイス。
アイスケーキって自分も小学生の時のクリスマス会以来ですけど、31は旨いっすね(^^
私の釣りに毎回興味を持ち、駄目と言わないと付いてきちゃう、まだ釣り好き少女。
いい相棒です。
これからもこの子達と沢山釣りに行きたいと思う今日この頃。
けどオネエちゃんは最近全く釣りに興味なしみたい(悲
DSばっかやってる・・・(ちょい怒
今年はタンデムで浮きますよ~(秘
2009年01月13日
釣り無し喰いすぎ3連休
あ~3連休釣り行けんかったぁ・・・。
喰ってばっかりだったし。
メタボったなこりゃ(汗
今日は久々に岡崎イオンタウンに行ってきました。
久々に行ったら、ずいぶん広くなってるし、お店も増えてた
いままで食事するところが少なかったんだけど、これがかなり充実してた
遅くなったお昼ご飯とちょっと早い晩飯を一緒にして、しゃぶ食べ放題にしてしまった・・・

信じられないほど肉をお替りしましたね。
1皿に肉4枚乗ってて、多分20皿は行った気がする。
さらに70分制限のところ、ギリギリ残り5分で肉1枚お替りしてるし
しゃぶしゃぶ食べ放題ってこんなにおいしかったんだ(笑
喰いすぎた分を消化させるため店内をウォーキング。
そして帰りに一回食べてみたかったアイスクリーム屋さん。

歌いながらアイスを作ってくれる。
見てて楽しく、なんか元気が出た気がした

値段は少し高いかな・・・と思ったけど、お金出す価値ある演出と、
とっても美味しいアイスに満足して帰りました。
喰ってばっかりだったし。
メタボったなこりゃ(汗
今日は久々に岡崎イオンタウンに行ってきました。
久々に行ったら、ずいぶん広くなってるし、お店も増えてた

いままで食事するところが少なかったんだけど、これがかなり充実してた

遅くなったお昼ご飯とちょっと早い晩飯を一緒にして、しゃぶ食べ放題にしてしまった・・・
信じられないほど肉をお替りしましたね。
1皿に肉4枚乗ってて、多分20皿は行った気がする。
さらに70分制限のところ、ギリギリ残り5分で肉1枚お替りしてるし

しゃぶしゃぶ食べ放題ってこんなにおいしかったんだ(笑
喰いすぎた分を消化させるため店内をウォーキング。
そして帰りに一回食べてみたかったアイスクリーム屋さん。
歌いながらアイスを作ってくれる。
見てて楽しく、なんか元気が出た気がした

値段は少し高いかな・・・と思ったけど、お金出す価値ある演出と、
とっても美味しいアイスに満足して帰りました。
2009年01月07日
冬休み最終日
冬休み最終日
今日の浜名湖は最近の荒れた天気がうそのように無風ベタ凪。
ちょっと寒いけど、我慢できないほどじゃありませんでした。
本当は日の出とともにジグを落としたかったけど、いつものように寝坊して
マリーナを出航したのは7:30ごろ
先日、師匠から聞いていた事前情報を頼りに、東へ向います。

一度しか行ったことが無いポイントだったため、最初は通り過ぎてしまった。
GPSを確認して戻りながら、魚探で反応を探るけど全く魚っけがありません。
今日の移動
浜松沖40mポイント→浜名湖沖60mポイント浜名湖沖40mポイント→潮見沖近辺
どこも反応を捉えれませんでした。
もう諦めて帰ろうかと思ったころ、遠くで鳥山が出来ているのが見えた。
慌てて向うと鳥たちは確かに水面の魚に狂ってはいたけど、
どうやら、底引き網船が捨てていった死んだ小魚を喰ってるみたい

トウジン、キホウボウとか図鑑でしか見たこと無いような深海魚系な魚達が無残に大量に捨てられていました。

捨てるんならくれよ~
こ、こほん。
しかし、その鳥がいる辺りにジグを落としてみると今まで影を潜めていたアイツが現れた。
エソです。
上で鳥が暴れると水中でも魚の活性が上がるのか??
それとも偶然か・・・??
よ~わからん
でも今日は決めていました。
エソでも持って帰ると!
そしてカマボコと薩摩揚げを作ろうと!
本日唯一の地合だったのか、
連続6匹のエソを釣り際で1匹ばらし、さらにジグを持っていきやがったツワモノエソまでいました。
結局4匹キープ。
夕方調理して食べました。
テキトウ薩摩揚げ&テキトウカマボコ
材料
エソ50cm前後 4匹
調味料
タマゴ(全卵)
オロシショウガ 少々
青さ粉 少々
醤油 大さじ1(醤油いれると油で揚げたとき焦げやすくなります)
塩 少々
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
白だし 少々
砂糖 具材全体の7~10%量好みで
作り方
①
エソの身を3枚に下し、皮を引き、骨ごとたたく。
ひたすらたたく・・・。
②
たたいた身をボールに移し、
上記の材料、調味料を良く混ぜ合わせる。
③
それらをフードプロセッサーにしっかりかける。
粘りが出るくらい、しっかりと。
④
薩摩揚げとして
スプーンとかおたまに少量とり、油で揚げる。
⑤
カマボコ?として
残った分はラップに包み、蒸し器で20~30分で出来上がり。
薩摩揚げ?は子供のころ食べた鰯玉の感覚。
骨が丸々入ってるので、子供のカルシウム摂取に役立ちそう?
意外とおいしかったです。
カマボコ?はタネが一緒なので当然ですがツルツルした食感も無ければ滑らかさもありません。
ってか、まだ食べてません・・・
全卵使ってるし、フワっともしてなく硬そうです。
見栄え悪かったので、写真は止めました(汗
エソは調理の際、骨を取る面倒が嫌で過去数回しかもって帰ったことがありませんでした。
けど今回、だめもとで骨取りしないで調理してみましたが、
意外と気にならないほど上手く骨が砕けました。
参考にしたHPに叩いた身を氷水にさらし、交ぜると骨やウロコガ浮いてくるとあったけど、
やり方がまずかったのか、ぜんぜん浮いてきませんでした。
今日の浜名湖は最近の荒れた天気がうそのように無風ベタ凪。
ちょっと寒いけど、我慢できないほどじゃありませんでした。
本当は日の出とともにジグを落としたかったけど、いつものように寝坊して
マリーナを出航したのは7:30ごろ
先日、師匠から聞いていた事前情報を頼りに、東へ向います。
一度しか行ったことが無いポイントだったため、最初は通り過ぎてしまった。
GPSを確認して戻りながら、魚探で反応を探るけど全く魚っけがありません。
今日の移動
浜松沖40mポイント→浜名湖沖60mポイント浜名湖沖40mポイント→潮見沖近辺
どこも反応を捉えれませんでした。
もう諦めて帰ろうかと思ったころ、遠くで鳥山が出来ているのが見えた。
慌てて向うと鳥たちは確かに水面の魚に狂ってはいたけど、
どうやら、底引き網船が捨てていった死んだ小魚を喰ってるみたい
トウジン、キホウボウとか図鑑でしか見たこと無いような深海魚系な魚達が無残に大量に捨てられていました。
捨てるんならくれよ~
こ、こほん。
しかし、その鳥がいる辺りにジグを落としてみると今まで影を潜めていたアイツが現れた。
エソです。
上で鳥が暴れると水中でも魚の活性が上がるのか??
それとも偶然か・・・??
よ~わからん

でも今日は決めていました。
エソでも持って帰ると!
そしてカマボコと薩摩揚げを作ろうと!
本日唯一の地合だったのか、
連続6匹のエソを釣り際で1匹ばらし、さらにジグを持っていきやがったツワモノエソまでいました。
結局4匹キープ。
夕方調理して食べました。
テキトウ薩摩揚げ&テキトウカマボコ
材料
エソ50cm前後 4匹
調味料
タマゴ(全卵)
オロシショウガ 少々
青さ粉 少々
醤油 大さじ1(醤油いれると油で揚げたとき焦げやすくなります)
塩 少々
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
白だし 少々
砂糖 具材全体の7~10%量好みで
作り方
①
エソの身を3枚に下し、皮を引き、骨ごとたたく。
ひたすらたたく・・・。
②
たたいた身をボールに移し、
上記の材料、調味料を良く混ぜ合わせる。
③
それらをフードプロセッサーにしっかりかける。
粘りが出るくらい、しっかりと。
④
薩摩揚げとして
スプーンとかおたまに少量とり、油で揚げる。
⑤
カマボコ?として
残った分はラップに包み、蒸し器で20~30分で出来上がり。
薩摩揚げ?は子供のころ食べた鰯玉の感覚。
骨が丸々入ってるので、子供のカルシウム摂取に役立ちそう?
意外とおいしかったです。
カマボコ?はタネが一緒なので当然ですがツルツルした食感も無ければ滑らかさもありません。
ってか、まだ食べてません・・・
全卵使ってるし、フワっともしてなく硬そうです。
見栄え悪かったので、写真は止めました(汗
エソは調理の際、骨を取る面倒が嫌で過去数回しかもって帰ったことがありませんでした。
けど今回、だめもとで骨取りしないで調理してみましたが、
意外と気にならないほど上手く骨が砕けました。
参考にしたHPに叩いた身を氷水にさらし、交ぜると骨やウロコガ浮いてくるとあったけど、
やり方がまずかったのか、ぜんぜん浮いてきませんでした。
2009年01月05日
”09”ボーティングスタート
私の場合、仕事が暇な年初はまだまだ休みが続きます。
そして今日は午前中は嫁さん初仕事で出勤してった変わりに子供たちと一緒に家事をこなし、
午後一番からお守りついでに初浮きしてきました。

初浮きは、浜名湖内でカレイ狙いです・・・・一応年末のリベンジですね(笑
石ゴカイ500円分買ってイザ!カレイを求めて!!
はじめは南側のポイントにアンカー打って
「ここかな~」
って場所にキャストし子供たちにロッドを持たせ、しばし待つ・・・・
風でボートが左右に振られ、ラインのテンションも緩んでアタリがわからない。
っていうか、まったくあたりが無いんですが(涙

しばらく続けたけど周りのボートも次々居なくなり、どうやら駄目っぽいので
去年良かった(らしい)ポイントまで大移動することに。
ここは湖内の鳥が一箇所に集結してるんでは?と思うくらいの海鳥達がざわついていました。

なんかいい奴でも居るんかいな??と思うほど鳥が海面に突っ込んでる・・・。
しかし魚探かけながらベイトを探るけど特に反応は出ませんでした。
恐らく、鵜が海中で少ないベイトを追い回して、上からカモメが突っ込むと言った所でしょうね。
ハイ、今日も異常無しでごわした。
懲りずに明日は09初外海に行ってきま~す
そして今日は午前中は嫁さん初仕事で出勤してった変わりに子供たちと一緒に家事をこなし、
午後一番からお守りついでに初浮きしてきました。
初浮きは、浜名湖内でカレイ狙いです・・・・一応年末のリベンジですね(笑
石ゴカイ500円分買ってイザ!カレイを求めて!!
はじめは南側のポイントにアンカー打って
「ここかな~」
って場所にキャストし子供たちにロッドを持たせ、しばし待つ・・・・
風でボートが左右に振られ、ラインのテンションも緩んでアタリがわからない。
っていうか、まったくあたりが無いんですが(涙
しばらく続けたけど周りのボートも次々居なくなり、どうやら駄目っぽいので
去年良かった(らしい)ポイントまで大移動することに。
ここは湖内の鳥が一箇所に集結してるんでは?と思うくらいの海鳥達がざわついていました。
なんかいい奴でも居るんかいな??と思うほど鳥が海面に突っ込んでる・・・。
しかし魚探かけながらベイトを探るけど特に反応は出ませんでした。
恐らく、鵜が海中で少ないベイトを追い回して、上からカモメが突っ込むと言った所でしょうね。
ハイ、今日も異常無しでごわした。
懲りずに明日は09初外海に行ってきま~す

2009年01月04日
初釣浜修行
昨年末、pistachioさんがサーフでシーバスの自己記録77cm!
そのpistachioさんからのお誘いで2009年初釣りは私の苦手な浜となりました(笑
って、実は釣り自体が苦手なんでは・・・・('A`)y-~?
しかし、
なんだか今日は~釣れそうな気がする~
ってのは、デジカメ家に忘れてきたから!
・・・・こ~言う時に限って暗いうちにバタバタ~って、フラッシュ使えないジャン!
ってパターンで、ネッ(ノ´∀`*)
なので今日は携帯カメラで撮影です。
まだ、まっ暗いうちから始めるも、さすがお正月・・・・・釣り人はわれら以外3人見ただけ。

そして明るくなってきた頃、かなり遠くだけど鳥が騒がしくなってきた!
それにつられてジワジワ鳥に近づきながら浜を移動中
ビクっ!!!

しゅもくザメさんではないですか
餌を求めて上陸してきたのか!?
怖いので無視してと(汗
鳥群れエリアに最接近したとき、なんと自分の目の前と上空に鳥の大群が現れた!!
チャンスか~~~!?
キャスト
キャスト・・・んがっ!
キャスト・・・・ハァハァ
もう必死
しかし!
今日も異常ありませんでした~('・c_・` )ソッカー
いったいいつまで続くんだ・・・・このヘタレスパイラル
そのpistachioさんからのお誘いで2009年初釣りは私の苦手な浜となりました(笑
って、実は釣り自体が苦手なんでは・・・・('A`)y-~?
しかし、
なんだか今日は~釣れそうな気がする~

ってのは、デジカメ家に忘れてきたから!
・・・・こ~言う時に限って暗いうちにバタバタ~って、フラッシュ使えないジャン!
ってパターンで、ネッ(ノ´∀`*)
なので今日は携帯カメラで撮影です。
まだ、まっ暗いうちから始めるも、さすがお正月・・・・・釣り人はわれら以外3人見ただけ。
そして明るくなってきた頃、かなり遠くだけど鳥が騒がしくなってきた!
それにつられてジワジワ鳥に近づきながら浜を移動中
ビクっ!!!
しゅもくザメさんではないですか

餌を求めて上陸してきたのか!?
怖いので無視してと(汗
鳥群れエリアに最接近したとき、なんと自分の目の前と上空に鳥の大群が現れた!!
チャンスか~~~!?
キャスト
キャスト・・・んがっ!
キャスト・・・・ハァハァ
もう必死

しかし!
今日も異常ありませんでした~('・c_・` )ソッカー
いったいいつまで続くんだ・・・・このヘタレスパイラル

2009年01月01日
12/29 去年のラスト釣行記
2008/12/29の釣行記です。
2008年最後の釣行は海でした

最後に浜名湖沖で何とか青物を!って思いpistachioさんとA・Kさんと3人での釣行。
朝一番から沖でジギングをやるも、風と波に翻弄され釣り辛い・・・
昼過ぎから風がおさまる予報だったから沿岸で耐えながら数時間シャクったけどじぇんじぇんあたりません
一度沖の36mポイントに様子を見に行ったけど、強烈な風にビビリ速攻でまた沿岸に戻ります
そんな中、pistachioさんのジグにようやく生命反応が!
エソちゃんでした
昼近くになっても一向に風が止まない為、一旦沖を諦め湖内に移動。

そこで船を桟橋に係留させてもらい、歩いて釣り餌屋さんまでお買い物
そこで青イソメを買ってカレイ狙いに変更しました。

しかし、アタリが取れません・・・・ポイントは大丈夫だと思うんだけど

フグは何回も来るんだけど、本命はどこ行ったんでしょう???
しまいにゃ、pistachioさんに

ナマコ・・・・・けど食えるね
気持ち切り替え、餌買った時点で今日はもろ~た~!って思ったんだけどなぁ~~
2008年最後の釣行も厳しい結果となりました・・・・・

今年こそは・・・・・・皆さんがんばりましょうね!!
2008年最後の釣行は海でした

最後に浜名湖沖で何とか青物を!って思いpistachioさんとA・Kさんと3人での釣行。
朝一番から沖でジギングをやるも、風と波に翻弄され釣り辛い・・・

昼過ぎから風がおさまる予報だったから沿岸で耐えながら数時間シャクったけどじぇんじぇんあたりません

一度沖の36mポイントに様子を見に行ったけど、強烈な風にビビリ速攻でまた沿岸に戻ります

そんな中、pistachioさんのジグにようやく生命反応が!
エソちゃんでした

昼近くになっても一向に風が止まない為、一旦沖を諦め湖内に移動。
そこで船を桟橋に係留させてもらい、歩いて釣り餌屋さんまでお買い物
そこで青イソメを買ってカレイ狙いに変更しました。
しかし、アタリが取れません・・・・ポイントは大丈夫だと思うんだけど

フグは何回も来るんだけど、本命はどこ行ったんでしょう???
しまいにゃ、pistachioさんに
ナマコ・・・・・けど食えるね

気持ち切り替え、餌買った時点で今日はもろ~た~!って思ったんだけどなぁ~~

2008年最後の釣行も厳しい結果となりました・・・・・

今年こそは・・・・・・皆さんがんばりましょうね!!