ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月24日

ケーブルから光へ

数日前からずっとネットのセッティングにやられています。

いままで約8年ほど使ってきたケーブルTVインターネットから光への切り替え。

今月いっぱいでケーブルTVネットを切られてしまうので切羽詰ってからの設定変更。

その使ってきたワイアレスルーターを光に切り替えようとするんだけど、これが上手くいきません。

昨日も深夜2時すぎまで格闘(汗

LANケーブルつなげれば光はつながったんだけど、ワイアレス設定しようとするとエラーが・・・

もうちんぷんかんぷん、情けないけど明日サポートセンターに電話して見ます汗  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:11Comments(4)My Life

2009年02月21日

ごちそうさま

師匠からイチゴをいただいちゃいました!



いつもほんとに有難うございます男の子エーン


早速いただきました~

練乳かけて青い星



うまかった~~



師匠!

ご馳走様でしたm(_~_)m

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:34Comments(0)Friends

2009年02月20日

凄麺熟炊魚介豚骨醤油

やばいです。

旨いです。

はまりそうです・・・・


凄麺 熟炊 魚介豚骨醤油・・・・長い名前(汗

太麺、濃味、Wスープ、具もGoo・・・・

http://www.newtouch.co.jp/html/item/cup/sugomen/sugomen04.html#jukudaki

今日のランチでしたぶた

*関係者ではございませんm(_~_)m
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 12:24Comments(2)My Life

2009年02月17日

冬用ブーツ

冬用ブーツ第二弾

先週ゴムボー乗った時、めっちゃ暖かかったんでSORELのブーツ出番なかった晴れ

んでも、またまたこんなん買ってもうた。



カード払いって怖いね~財布に金なくっても物が届くんだもんね。

けど、こんなん何に使うぅ??



・・・・・・・そう、なに用ですシーッ


  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 00:59Comments(2)Fishing tool

2009年02月16日

ロゼットと春の花

いつもインドアな嫁さんが珍しく、山に散策に行きたいって言うんで
私がいつもバス釣りに行く山に家族で散歩してきました。

昨日からのポカポカ陽気も夕方はさすがに肌寒い。

自分はこの前読んだBe-Palに載ってた『ロゼット』を探してみました。

普段、余裕の無い釣りばかりしてるから、気が付かないんだけど

けっこうあるもんですね。

*ロゼットって、地面に低く放射状に葉を開いた野草の種類のことです。








これはちがうか??







おもしろい~少し腰を屈めただけで、こんなに沢山見つかった。


これらの野草って、なんかカッコよく見えるのは私だけ?

力強いっていうか、たくましい・・・・。

今度一眼カメラ持って真剣に撮ってみようかな~。



梅も半分ほど咲いてました。


日が暮れてからは、TVとかにも取り上げられ有名な菜の花畑のライトアップ





こういうときに限ってカメラ忘れるし・・・・ぴよこ2

携帯カメラの限界でした汗
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 00:05Comments(0)CAMERA

2009年02月14日

記録的・・・ん?

今晩の夕飯は娘のわがままから近所に出来た回転寿司

くら寿司

に行ってきました。

21:00前と、かなり遅くに行ったので、土曜の夜でもすでにピークは過ぎており
ウェイティングも無くすぐに座れました。


ここはお皿をテーブルに設置してある枚数カウント機の穴に通して、
その皿が5枚カウントするたびにミニゲームが出来、
そのゲームで勝つとおもちゃのカプセルが当たるという、
子供イチコロのイベントがある店です。

さすがに子供達もゲームしたさに良く食べます。

嫁さんはダイエット中のため少しだけ。

自分はというと相変わらず100円回転寿司だと自動的にリミッターが解除されますテヘッ


そして今日の目的、次女がゲームのおもちゃ当てたし、よ~~食ったし!

『そろそろおあいそするか?』

ってボタン横の合計枚数を見ると

70皿。

『あ~うまかった~~みんなよく食べたな~(笑』

『ゲームしたいからって、子供ら勢い良かったな~今日は』



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お~~~~~いっ!!(汗

な、70枚って、たしか子供らと嫁さんで12皿だっつってたから、

俺っちリミッター解除して58皿??

無理だし・・・曽根じゃね~し(大汗


店員さんに確認してもらったんだけど、店員も焦ってた・・・。


いろいろ調べたみたい、しばらくしてようやく戻ってきた。

どうやら前のお客さんの分、リセット忘れたんだって・・・・(焦


レジにデータ残ってたらしい・・・(ほっ


しかしえらいことが判明した。

前のお客が42皿、子供ら嫁さんで12皿、ってことは・・・・オヤジ16皿・・・・。

またやっても~た。

食いすぎた。

目の前に皿が積まれて無いと、セーブ効かなくなりますわ。


皆さんも、き~つけなはれや!!ぶた









  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:55Comments(0)My Life

2009年02月13日

バードウォッチング・・・ついでに釣り。

今日は仕事が暇で会社がお休みになってしまったため、
近所の山にバードウォッチングに行ってきました。



冬の静かな水辺には

メジロ、カワセミ、コガモ、キジバト、セキレイ・・・その他にも名前まったく分らんけど
可愛い鳥達でいっぱいでした。

メジロ めちゃくちゃ群れてたけど、去年ほどじゃなかったかな。
去年はこの時期、
葉っぱの無い木の枝にマジで何100羽ものメジロがとまっていたのを見ました。


カワセミも今日は何度か水面に突っ込むシーンを目撃することが出来ました。

望遠持って行かなかったんで、上手く写真が撮れなかったけど、
あの美しい青さは何度見ても感動するものがあります。


そして超可愛いイタチが一匹。



この寒いのに何回も池にダイビングして何か獲ってた。



水辺でイタチって良く見ます。


そしてついでの釣りですが・・・・もちろんついでだったから魚は釣りませんでした。



ま、ついでだったんだけど、道楽縛りで投げてきました。(って超真剣じゃん?)

初マーク2

初水上パイク

初ゴッツィー



そして~そして~~・・・・初バイトマン!!



買っちゃいました・・・・(^^;



ほんとは金X金か銀X金が欲しかったんだけど、安い掘り出し物が現れてついつい(大汗


そのおかげで昨日までお財布の中身が350円!!(マジ)


けど、やっぱし最近のリールは、よ~~飛びますね!


あんまりにもストレス無くルアー飛んでったんで、びっくししました。


いや~~今日は野鳥も沢山見れたし、買ったルアーやタックルもほおれたし・・・・

満足満足。





相変わらずバス釣れんなぁ・・・・。


  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:21Comments(2)Topwater Game

2009年02月11日

鬼祭り

毎日見に来てくださってる釣り好きの皆様
久々の更新ですいません。

そして全く釣りネタではありませんm(_~_)m
全く釣りにも行ってません(TT)


今日は地元のお祭り、鬼祭りに行ってきました。



ずいぶん久々で、約20年ぶりくらい。

けどこの祭り、自分の学校区の祭りです。

*国重要無形民俗文化財

中学時代の仲良しだった友人が赤鬼やったこともありました。


赤鬼(荒ぶる神)と天狗(武神)のからかい、そして戦い、赤鬼が天狗に懲らしめられ、
反省した赤鬼がお詫びとして、白い粉とともに『短きり飴』を撒きながら街を回ります。

そして人も街も真っ白け・・・


下記のリンク先で詳しく紹介していますので興味あるかたはどうぞ(^^
http://rakuyama1103.hp.infoseek.co.jp/

http://onimaturi.hanabi.tyonmage.com/

http://www.i-takizaki.com/onimaturi.html


久々に行った鬼祭りだったけど、こんなに飴を拾えた(貰えた)のは初めてでした。


嫁さんも飛んできた飴を『ナイスキャッチ!!』したかと思ったら、粉の塊りだったみたいで真っ白になってました。

嫁さん自慢のグレゴリーのハンドが真っ白に・・・(汗
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:02Comments(0)My Life