ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月15日

夏休み前の買い物

ついに踏ん切りがつき、買ってしまった。




ちょっとだけナチュラムでお安く買えましたニコニコ
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS



ブルーは納期2週間、ブラックは残念ながら完売、レッドは即納。
ブラックが一番安かったので選んだんですが、俺のが最後なのかな?




ついでにこんなん買ってもうた(^^


他にもモンベルのマミー型シュラフなんかも貰っちゃったりしてドキッ


なんかソロキャン道具が徐々に周りに集まって・・・



あ~!チャリとカヤック積んで飛び出して~~~!!



なんかそういう衝動に駆られるこのごろです。






欲求不満なのか・・・俺ガーン

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:35Comments(4)Outdoor Goods

2008年12月28日

冬ブーツ

今日も懲りずにお買い物ネタを!

この時期、
海に出るとスプレーってもんじゃないほど波を被りながらの移動はオープンボートの宿命です(涙
デッキが濡れるので、ゴム長靴じゃ冷えてつま先ビリビリしてきちゃいます。

それからアルミボートはもろに寒さを伝えるから、足の感覚が無くなってきます(汗

しかし、そんな中、少しでも快適な釣行を送りたい。
足元が暖かいと体も冷えるのが少しは和らぐ・・・気がする。

そこで冬場のボート乗りに使えそうな防寒で防水のブーツを買おうと。

しかし、これが結構最近はいろんな所から出てるみたいで迷ってました。

そう、昔から欲しかったあれとか、けどやっぱ最近出たあれとか・・・・
でもこの前知ったあれとか・・・もう色々と目移りしちゃって大変でした。

①LLビーン シアリング・ビーン・ブーツ、10"

LLビーンのハンティングブーツって言ったらもう何も言うこと無いと思います・・・。
がっ!しかし!!うちの近所に扱ってる店が無いんですよ~(T▽T)/

さすがに靴は履いてからでないと買えません(汗



②コロンビア ヘッジホガーレース

街履きにも使えるから第一候補だったんだけど、
お店にわてのサイズが無かったとです・・・・。



③コロンビア ラディII

年中使えるけど、極寒季はつま先凍りそうだし・・・。
今回は真冬用ってことでパスしました・・・・けどいつかは欲しいっす。


一応これらが最終候補に上がってたのですけど、悩みに悩んで、お店でいろいろ履いてみて
結局、値段と機能でSORELのナイロンブーツに決めました(^^


SOREL ウィンターブーツ 1964 パックナイロン

実は以前、uahoさんのブログにアップされてたのを見て気になってた。

uahoさんのと違うかも知れないけど、
この機能、存在感で10000円切ってるのは嬉しいですね!

カッコいい!けど、ちと若いか(;´Д`)

オヤジ!かっこよく履きこなせるか!?

不安ですけど(汗

ま、買っちった物はしかたない( ゚Д゚)ナニカ?



で、ついでにこのポーチもメバルのオカっぱり用にGet!しておきました。


40%OFF

グレゴリーで40%offって自分はじめて見た気がします。
ラッキーでしたわ~(嬉


父ちゃんばっかし買ってるような感じですけど、ちゃんと娘達にもサンタは来てくれましたよ。

Wii・・・・・。

・・・・・・!!嫁さん・・・・・こ、怖っ・・・・・忘れてた(大汗
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 00:45Comments(6)Outdoor Goods

2008年12月22日

The North Faceのセール

The North Face
のオフィシャルWebストアでセールが本日から初開催されています!


GOLDWIN WEB STORE



GOLDWIN WEB STORE



うちみたいに地方に住んでると通販セールは超ありがたい

・・・・で・・・・す・・・・が・・・・・・

あかん・・・・また金欠になりそうですわ・・・・。
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 19:33Comments(0)Outdoor Goods

2008年12月13日

開放・・・。

釣れない日々が続くとやはり物欲も留まる事を知りません。


開放!!!!!


お財布開放状態となりました!


今日ゲットしてきたのは、

Columbia クレイターレイクベスト

サイズはSサイズを選んでみました。

かなりタイトな感じですが、このベストは横幅があるためMサイズだとゆったりした感じになっちゃう。

そこで若ぶってタイトに着るようSサイズにしてみました。


次はこれ。

THE NORTH FACE ドットショットジャケット

このジャケットはLサイズ。

以前買ったVersa Air Jacketに重ねて着ようと思って!




コロンビアはSサイズ、ノースはLサイズ・・・。
ま、今回買ったコロンビアは小さめに着るためにわざとSサイズにしたからだけど、
身長178cm、体重70kg、普通ならLサイズですが、
実際コロンビアLサイズのジャケットやTシャツを着てみるとドデカイです・・・ビックリ

ノースはLサイズでも、過去に『これはLLでも良かったかな?』って思った時も何度かありましたし・・・。


通販なんかでウェアを選ぶときはちょっと困りますね。


今回は地元の老舗ショップで購入しました。
もちろんじっくり試着させてもらって。

現在セール期間中だったみたいで
ダウンベストは金券3000円バック、ノースのマウンテンパーカーは金券5000円バック。

さらにスタンプ満タン押し=1500円分値引き券となるため、実質9500円引き。
2着で合計32000円だったから約33%オフってことですかな?

そのおかげでもう一点ジーンズ買わせてもらいましたシーッ

ネットの安い店で買うくらいの値引きだったと思います



しか~~~~し!

まだまだ納まらない物欲は、やはり釣具に向けられたのだった!!


あっこの店にマツモトーイリールが中古で置いてあったな・・・・?って思い、

某釣具量販店に子供たちと一緒に向う。


ありましたテヘッ

めっちゃ綺麗な状態、回転もいい!すげ~回る!

28000円・・・・ちと高いけど・・・・・買っちゃうか(・∀・)イイ!!  






ん?





(左ハンドル)だった(;゚д゚)ァ....




_ノフ○ ガックシ




もう一個同じ値段で置いてあったけど、そいつは外装ボロいし、回り悪いし・・・・(;´д`)トホホ…

そこで我に返りました・・・( ゚д゚)ポカーン



ま、今日はこの辺で勘弁しておきますか。


中古のメタルジグを5個、合計2200円・・・・安!

いつも助かりまっす!サンキュキラキラ








  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:57Comments(0)Outdoor Goods

2008年12月07日

寒さ対策

急激に寒くなった冬の訪れに体がついてきません。

歳ですわ・・・。

現在、所有しているボートはSearuns(ゴムボ)、Searuns2(ゴムボ)、Mad AnglerⅣとすべてオープンボート。

Mad AnglerⅢに乗ってたころは、キャビンがあったのでスプレーもかからず快適?だった冬の釣行も、現在のMad AnglerⅣでは、波風をしっかり読んで出発しないとマジひどい目にあってしまう汗


そこで、多少スプレー被っても大丈夫なようにと、防寒防水ウェアを買うことに。

少し前に浜○のP●PEYEまで行って見てみたけど、値段の割りに気に入ったものが無く見送った。


そして昨日、なんとなくふらっと立ち寄った某釣具屋さん、入り口のところに防寒防水の上下セットが何種か立ち並ぶ。

安・・・3980円、4980円、5980円!上を見ればきりが無いけど。

しかし5980円の物になると透湿機能まで備えてるらしい!?

決まりました。



Water Rocks
オールウェザースーツ5034
定価(税込み)12600円が5980円!


そしてもう一つ。

ポリエステル製、防水サロペットパンツ


2980円・・・。



安いっすね(^^

サロペットは前からずっと欲しかったキラキラ

これでもう気がつかずに濡れたシートに座っちゃってジワジワとおパンツが濡れちゃうことも無くなるかなシーッ




  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:59Comments(0)Outdoor Goods

2008年08月13日

撮ってみました

買ったら直ぐに使ってみたい、そう男は皆そうですよね。

そこでMad Angler隊の協力のもと、水中撮影の演習を行いました。

恥かしがりやのゴッグさん~モジモジ・・・ド・ドモ
ちょっとやんちゃなグラブロさん~ヨロシク!!
そして手伝いに来てくれた礼儀正しいゾックさんです~コンニチワ~

・・・・失礼しました。


グラブロのカツオ漁・・・・汗




髪の毛浮いててゴメンナサイタラ~

これらはすべてマーメイドモードっていう、水中撮影モードの機能で撮影しました。
海の青さを引き立てるそうだけど、お風呂じゃ効果は無いかもね。

けど意外といい感じで、大満足しました。

最初に水に浸けるときには、呼吸が乱れました・・・汗

多分私の脳は『オイ!マジダイジョウブナノカヨ!!』って思ったんだろうね。

本番が楽しみですニコニコ



  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 15:48Comments(2)Outdoor Goods

2008年08月13日

釣り用カメラ

4月の渓流釣りの時に、嫁さんが川に落水し携帯していたipodと私の釣り用カメラが水没した。
その後、ipodは奇跡の復活を遂げて今では嫁さんの車のオーディオ代わりに活躍しているんだけど
釣り用カメラはそのまま死亡したままだった。タラ~

それ以来、私の釣り用カメラは携帯電話のカメラを使ってるけど、夜とかなんか全く役に立たない。
ボート釣りメインだから携帯電話の落水が怖くってめっちゃ使い辛い状態が続いていた。

しかし今度の家族旅行で皆でスノーケリングをやることになった時、その写真を撮りたいと思い立ち
オークションや価格.comとか、ネットを調べて見たら最近じゃ意外と安く防水カメラが買える事を知ってしまったキラキラ

いろいろと考えて見たけど、新しい物をある程度の値段出して買うのも良いけど、
私は無理せず、お小遣いの中で今買える機種を選ぶことにしました・・・
って、今月既にお小遣いは超赤字だったから、オークションでジギングロッド1本売っぱらってしまったけどガーンタラ~

条件として
1、水中撮影可能な防水機能、生活防水はX
2、予算10000円前後
3、今週末の旅行に間に合う納期
4、家に何枚も余ってるSDカードが活用できる

予算的に100%中古となるので、せめて程度良好、あわよくば水中未使用なんて出物があれば・・・・

・・・・ってあった~~~!!!!キラキラ


中古Shopやオークションで買える機種と相場を調べつつ、
価格.comのレヴュー等で既所有者のご意見をしっかりと読み取り
悩みに悩んだ結果、これに決めましたチョキ

PENTAX Optio W20
メーカーサイト
7.0 megapixels
3x optical zoom
1.5m water proof
SD card.....etc...

予算は送料含めて3千5百円ほどオーバーしちゃったけど、
ほとんど新品に近い状態、しかも水中未使用との事!ニコニコ

おもわず買ってしまいました・・・・・が、

型はもう既に古く販売終了。
いまはW30からW60と発売され、それらも型遅れ状態。
そして時期モデルでW1030が予定されてる汗
↑訂正です。オリンパスμとごっちゃになってました・・・。
大変失礼いたしましたm(_~_)m


それに1.5m防水ってのが、かなり微妙な深度ですね。

まだメインの使い方してないので、なんとも言えないですが、
値段相応、ラフに扱えれる事を考えれば、安い買物できました。

これでナイトでもオフショアでもゴムボーでもスノーケリングでも、思いっきし写しマクルです!

そうです、これが今回ゲットした秘密兵器です!って公開したら秘密ちがうし・・・テヘッ汗

しかし、本体は水に沈みますって書いてあったなぁ・・・(汗汗

そしたら防水だっても死亡じゃ~ん・・・。
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 14:32Comments(0)Outdoor Goods

2008年08月12日

衰えを感じて

今週末に、2泊3日で福井の海に家族で遊びに行ってきますドキッ

もちろん、家族旅行、家族サービスなんですが、
そのついでにゴムボーで釣りもやらせてもらいます。

そして素もぐりも毎度の私の楽しみなイベント、今年は子供達も巻き込んで、親子でスノーケリング~ハートキラキラ

子供達を見ながらのスノーケリングだから、十分に注意をしなければならない。
体力も相当いることだと思う・・・・タラ~

しかし、最近何をするにも、体力の衰えを真剣に感じるようになってきたダウン

10代のころから、年に数回スノーケリングに出かけるのだけど、
去年9月にちょこっとだけど素もぐりやった時に、そうとう体にきてしまった・・・汗

そこで、今年初素もぐりの為に、秘密兵器を手に入れた!

フローター用以外で初めてフィン買ってしまったニコニコ

この歳で初めて素もぐりでフィンを使うので、なれない上にロングフィンだと
抵抗が余計に負担になるかなと思いボディーボードで使うくらいのショートフィンを安く探してたら、
得意のスーパースポーツゼビオでセール価格でGETできましたテヘッ

1750円・・・これって安いのかな?タラ~

補助的に使用するつもりのフィンだから、ショートフィンで十分だって考えたんだけど、逆かな???タラ~汗



押入れから忘れ去られていた水中ライトも10年ぶりぐらいに出てきた事だし、
今年はどんな感動的な場面を目の当たりに出来るか、今からメッチャ楽しみだ~チョキ

そしてもう1つの秘密兵器が明日の朝、我が家に届きます・・・・ヒョヒョヒョ~  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:19Comments(4)Outdoor Goods

2008年07月31日

Net Shopping・・・その3

今日もまたまた快適通販生活・・・・

物欲KING、止まりません。

そして今日は車載用グッズ2点をオークションで購入したのが到着です。

まず1つめは、

ワイヤレスMP3プレーヤー、シガーソケットタイプ

SDカードをそのままつっこんで使うか、USBメモリースティックも使えるし、
ipodなんかも接続できる(充電ができないけど・・・。)MP3プレイヤーです。

今回私はSDカードに音楽を入れ、ワイヤレスでFMに飛ばして使おうと思いますので
コードが無い分、車内がすっきりできそうです。

リモコンが付いて1680円、ヤフーオークションにて。
安いわ~

2つめ

EOS KISS用のスペアバッテリーとシガーソケット付きAC/DC充電器

これはキャンプとかで連泊した場合なんか、カメラのバッテリー残量を気にせず撮りまくれるし、
バッテリーがなくなれば車で充電できるからとても便利だと思います。

バッテリー 1180円
シガーソケットつき充電器 1200円
ともにヤフーオークションにて。
これまた安いですよね~

全て同一出品者で送料は合計500円でした。

送料が結構かかるから、通販ってちょっと考え物だけど、
その500円をマイカーでのガソリン換算してみると・・・

本日価格でレギュラー1リッター 175円
燃費リッターあたり、8kmとすると

500円で買えるレギュラー2.85㍑、走行可能距離、約22.9km。

家からこういった買物ができる町、浜松市まで行くのには往復で80kmほど(たしか)。
単純計算でガソリンを10㍑使い、約1750円くらいかかってしまう計算です(もうちょっと燃費伸びるかな)。

買物出かけて発見する付加価値はお金に変えられないものもあるけど。

やっぱりちょっとしたものなら、通販に分があるかな~。


普通に市内の大手量販店とかでもし売ってたとしても、多分2倍~3倍くらいの値段しちゃうとおもいますし・・・。

無店舗の強さか、はたまた中国製メーカーの脅威か・・・・。

ま、お小遣いがショボイ僕チンにとってはとても助かります(壊れませんように~)。


話は変わり、

今日で7月もあっという間に終わりですね。

7月は毎日ブログ更新を目指し、BネタでもCネタであっても、毎日アップしてしまいました。

今月は釣りネタがほとんどなく、つまらないネタなのに訪問してくださった方々、どうもありがとうございました。

おかげさまで、毎日更新することができました。


そして毎日ブログを更新されている方の苦労がよ~く分かりました・・・。

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:20Comments(4)Outdoor Goods

2008年07月29日

Net Shopping・・・その2

・・・・・またTOPねたじゃないんですけど・・・・・?

また通販で買物しちゃいました。


最近嫁さんが気に入ってるブランドの CHUMS です。

このタンブラーはお小遣い節約のため、会社で毎朝飲むコーヒーを自宅から持っていくために買ってみました。

いままではシグっぽい水筒を持ってったんだけど、保冷ではないから飲み終わる頃には
ぬる~いコーヒーになってしまい、とても不味いのでこの保冷タンブラーなら飲みきるまで美味しいかな~って考えです。


そして小銭入れと、ポーチ。


小銭入れは、もちろん小銭入れとして。
ポーチはエギでも入れようかな~って思ったんだけど、
最近全然イカ釣り行ってないから、こりゃ無駄だったな。



なんか最近釣り行ってないくせに、お金ばっか使ってるし。

あ~ぁ、ボチボチマジで釣り行きたいわ・・・・。  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:52Comments(0)Outdoor Goods