2008年02月23日
StockLures!!
あ~ぁ・・・またやっちゃった・・・。
本当はXX&XXX(まだ内緒~)をゲットするため、貯金をし始めたところなのに。
ついつい衝動買いしちゃいました。
ストックルアーズ コンダクターGoGo!

17,000円前後。 でもこのロッド、なんでこんなに安いんだろ?
ラッピングも綺麗だし、振り抜きもシャキってしてる。
今まで何種類かのトップウォーターロッドを使ったけど、高級な物となんら遜色ないロッド。
(俺がわからんだけなのか・・・?)
これはStockLuresビルダーのHamaさんの才能と努力なんだろうね。
ルアーの価格も安くて3,000円台~だし。
おもしろくアイディアいっぱいのルアーたち。天才だよ!

これからも驚かされるようなアイデンティティ溢れるアイディアを創作していってほしいね。
ロッドがゲットできてめっちゃ嬉しかったから、思わず書いちゃいました・・・ヽ(´▽`)ノ
おしまい。
本当はXX&XXX(まだ内緒~)をゲットするため、貯金をし始めたところなのに。
ついつい衝動買いしちゃいました。
ストックルアーズ コンダクターGoGo!
17,000円前後。 でもこのロッド、なんでこんなに安いんだろ?
ラッピングも綺麗だし、振り抜きもシャキってしてる。
今まで何種類かのトップウォーターロッドを使ったけど、高級な物となんら遜色ないロッド。
(俺がわからんだけなのか・・・?)
これはStockLuresビルダーのHamaさんの才能と努力なんだろうね。
ルアーの価格も安くて3,000円台~だし。
おもしろくアイディアいっぱいのルアーたち。天才だよ!
これからも驚かされるようなアイデンティティ溢れるアイディアを創作していってほしいね。
ロッドがゲットできてめっちゃ嬉しかったから、思わず書いちゃいました・・・ヽ(´▽`)ノ
おしまい。
2008年02月22日
小春日和の撃沈物語
みなさ~ん、こんばんわ。
本日はとても天気がよかったですね。
はい。もちろん有給休暇とって行ってきちゃいました。
こんな日、2月中じゃめったに無いしね。
そして今日は2本立ての予定です。
その1 もちろんゴムボでバス釣り。
その2 帰り道にある’虎ちゃんラーメン’の汁無し坦々麺、激辛。 これ超うまいんだよ~(´∀` )
さて、いつものようにゆっくりスタート9:30出発。
途中いつものスーパーに寄り朝飯を選び、レジで会計すませ・・て・・ん?
あ゛~っ!!しっ、しまった・・・・。
残金530円也。
金持ってくるの忘れた・・・(TT)
虎ちゃんラーメン 汁無し坦々麺、たしか800円くらだったよな・・・・。
オワタ。
昨日から楽しみにしてたのに~お~!汁無し坦々麺~~!!!
うるさいね。
ま、しょうがない。
そしていつものくっさい池に到着っておいっ!!
先客??なんで2月の平日にゴムボ浮いてんの~??
さらに丘っぱりも・・・。
こんな時期に・・・俺以外のヘンタイくん発見だわ・・・・。

XXXXだめじゃ。別の池いこ。
では気を取り直して、ちょっとちっこい池に。ここはちっこいからエレキは無し。

11:00ごろ、ようやくスタート。
ほんと風が無く、ポカポカ。
キャストがビシビシ決まり、きもちいい!
前回なんか風ビュンビュンで何ともならなかったからね~。

しかしこの池、まったく生体反応が無い。それに超減水・・・。
自分が知る限り冬でも結構水草が生えてて魚っ毛あるんだけど。
それが今日はまったく無し。昨日から暖かいから水温もそこそこ上がってるみたいなんだけど。
ん~自然界はわからん・・・。
そんな状況で唯一のバスを発見。
引っ掛けた流木の影に10cmくらいの子バスちゃんが一匹。

よかった、水抜かれたわけじゃ無いみたいだね。
昼過ぎて、あまりにユルイ感じの池に集中力が無くなり場所移動。
大きく移動しようかとも考えたけど、朝一のくっさい池を覗いてからにしよ。
くっさい池に到着すると、お!朝のボートが居ないじゃん!よしゃよしゃ!!
そっこ~で準備時間約5分。
くっさい池でのローテーションは、ジェリーミノー、コテカ、NUDA、NAP-S、SEED、そしてナッドⅡ。

とうとう出番がやってきた!(って割れるのびびってただけじゃん・・・)
どれもいい動き!人気な理由が解るわ。
いつものパターンでポイントを周るんだけど、ヤッパリここも生体反応を感じれない・・・。

なんでだろね?
しばらく頑張ったんだけど、夕方用事がある為、たぁ~いむあっぷぅ!!
片付けしてると、一人の釣り師が話しかけてきた。
その人もどうやら駄目だったらしい。
まんだ、むずかしいのかなあ・・・。
次回がんばろ。
そして、ちょっと悲しい写真。

自分が遊んだ釣り場なら、自分が出したゴミくらいもってかえろ~よ・・・。
・・・気が滅入ってくるよ。
そんなときはこれ見て気分転換。(しつこい?ちょっと気にってて・・・^^;)

もちろん、このゴミは私が片付けましたよ。
ド'M'のMad Anglerでした。
本日はとても天気がよかったですね。
はい。もちろん有給休暇とって行ってきちゃいました。
こんな日、2月中じゃめったに無いしね。
そして今日は2本立ての予定です。
その1 もちろんゴムボでバス釣り。
その2 帰り道にある’虎ちゃんラーメン’の汁無し坦々麺、激辛。 これ超うまいんだよ~(´∀` )
さて、いつものようにゆっくりスタート9:30出発。
途中いつものスーパーに寄り朝飯を選び、レジで会計すませ・・て・・ん?
あ゛~っ!!しっ、しまった・・・・。
残金530円也。
金持ってくるの忘れた・・・(TT)
虎ちゃんラーメン 汁無し坦々麺、たしか800円くらだったよな・・・・。
オワタ。
昨日から楽しみにしてたのに~お~!汁無し坦々麺~~!!!
うるさいね。
ま、しょうがない。
そしていつものくっさい池に到着っておいっ!!
先客??なんで2月の平日にゴムボ浮いてんの~??
さらに丘っぱりも・・・。
こんな時期に・・・俺以外のヘンタイくん発見だわ・・・・。

XXXXだめじゃ。別の池いこ。
では気を取り直して、ちょっとちっこい池に。ここはちっこいからエレキは無し。
11:00ごろ、ようやくスタート。
ほんと風が無く、ポカポカ。
キャストがビシビシ決まり、きもちいい!
前回なんか風ビュンビュンで何ともならなかったからね~。
しかしこの池、まったく生体反応が無い。それに超減水・・・。
自分が知る限り冬でも結構水草が生えてて魚っ毛あるんだけど。
それが今日はまったく無し。昨日から暖かいから水温もそこそこ上がってるみたいなんだけど。
ん~自然界はわからん・・・。
そんな状況で唯一のバスを発見。
引っ掛けた流木の影に10cmくらいの子バスちゃんが一匹。
よかった、水抜かれたわけじゃ無いみたいだね。
昼過ぎて、あまりにユルイ感じの池に集中力が無くなり場所移動。
大きく移動しようかとも考えたけど、朝一のくっさい池を覗いてからにしよ。
くっさい池に到着すると、お!朝のボートが居ないじゃん!よしゃよしゃ!!
そっこ~で準備時間約5分。
くっさい池でのローテーションは、ジェリーミノー、コテカ、NUDA、NAP-S、SEED、そしてナッドⅡ。
とうとう出番がやってきた!(って割れるのびびってただけじゃん・・・)
どれもいい動き!人気な理由が解るわ。
いつものパターンでポイントを周るんだけど、ヤッパリここも生体反応を感じれない・・・。
なんでだろね?
しばらく頑張ったんだけど、夕方用事がある為、たぁ~いむあっぷぅ!!
片付けしてると、一人の釣り師が話しかけてきた。
その人もどうやら駄目だったらしい。
まんだ、むずかしいのかなあ・・・。
次回がんばろ。
そして、ちょっと悲しい写真。
自分が遊んだ釣り場なら、自分が出したゴミくらいもってかえろ~よ・・・。
・・・気が滅入ってくるよ。
そんなときはこれ見て気分転換。(しつこい?ちょっと気にってて・・・^^;)

もちろん、このゴミは私が片付けましたよ。
ド'M'のMad Anglerでした。
2008年02月09日
バルサ50
今日は外出する予定だったんだけど、さっきから雨が降り始めちゃって、予定が狂っちゃった。
やること無いので、うちのズタボロルアーでも紹介します。
バルサ50オリジナル オレンジコーチ

サードモデルと言われてるタイプ。
これは実は自分で買った物ではなく、10年以上前に会社の先輩から譲り受けた物だった。
情けない話だが、何度か使ったんだけど、こいつで釣ったことも、バイトを捕ったことも無い。
譲り受けたときには、既にリップ周りの割れを補修してあったから、
どうしてもヘビーに使うことにためらい、結果タックルボックスに入れたままの状態になっていた。
それからしばらくしてオリオリのブラウンコーチが発売されたから余計に出番が無くなり、
そしてこのオレンジコーチは結局一匹も釣らずに引退となってしまった・・・。
うちには他にもぼろぼろの50があるんだけど、どれもあまり釣った記憶が無い。


おし、2008年の目標を決めた!
今年中にそれぞれのルアーで最低一匹ずつ釣ること!!
今度こいつら3つ縛りで釣りいくべ!!

って、そんなエバって言うほどでもないか・・・だって本来こいつらなら釣れるもんね^^;
っつ~か、俺の腕の問題でしょ?
おしっ!気合入れて!!・・・・でも、ぶっ壊さないように気を付けよ。
あ、やっぱしビビッテルわ。
やること無いので、うちのズタボロルアーでも紹介します。
バルサ50オリジナル オレンジコーチ
サードモデルと言われてるタイプ。
これは実は自分で買った物ではなく、10年以上前に会社の先輩から譲り受けた物だった。
情けない話だが、何度か使ったんだけど、こいつで釣ったことも、バイトを捕ったことも無い。
譲り受けたときには、既にリップ周りの割れを補修してあったから、
どうしてもヘビーに使うことにためらい、結果タックルボックスに入れたままの状態になっていた。
それからしばらくしてオリオリのブラウンコーチが発売されたから余計に出番が無くなり、
そしてこのオレンジコーチは結局一匹も釣らずに引退となってしまった・・・。
うちには他にもぼろぼろの50があるんだけど、どれもあまり釣った記憶が無い。
おし、2008年の目標を決めた!
今年中にそれぞれのルアーで最低一匹ずつ釣ること!!
今度こいつら3つ縛りで釣りいくべ!!
って、そんなエバって言うほどでもないか・・・だって本来こいつらなら釣れるもんね^^;
っつ~か、俺の腕の問題でしょ?
おしっ!気合入れて!!・・・・でも、ぶっ壊さないように気を付けよ。
あ、やっぱしビビッテルわ。
2008年02月05日
ホワイトコーチ
昨日我が家に新しく仲間入りしたアンクルスミス ホワイトコーチ。
こいつは、こういっちゃんがゲットしてきた中古だったんだけど。

50のカラーの中で一番好きなカラーだからお願いして譲ってもらっちゃった。
こういっちゃん!ありがとんねん!!
でも、好きなカラーだって言いながら他にあまり持っていない・・・。

オリジナルって、あと何があるんだっけか?
昔からある50だと
ビッグラッシュウォーカーOr
ポップスウィンガーOr
スリンキー
最近のものだと
バルサクリンカー
スライドスミス
ワンダーバード
ノックン バボゥ
ガード・スミス・・・・
知っているだけでもこんなにあるよ。
他にも存在するんだろうね・・・・ご存知の方いらしたら是非おしえてちょ!
それから土日の間にゲットしたその他の子たち。


パラノイアもバスカヴィルもチェスト114もなかなか買えないし・・・。
少し前に『もう50はWood’nしか買わない!』ってこういっちゃんと話してたんだけどね。
安い出物があると、ついつい・・・・。
おかげでまた今月も小遣いおわた。
madadesseさん、やっぱお探しのものはまだ見つけることができませんわ・・・。
もうちょい、気長に待っててね!!
こいつは、こういっちゃんがゲットしてきた中古だったんだけど。

50のカラーの中で一番好きなカラーだからお願いして譲ってもらっちゃった。
こういっちゃん!ありがとんねん!!
でも、好きなカラーだって言いながら他にあまり持っていない・・・。

オリジナルって、あと何があるんだっけか?
昔からある50だと
ビッグラッシュウォーカーOr
ポップスウィンガーOr
スリンキー
最近のものだと
バルサクリンカー
スライドスミス
ワンダーバード
ノックン バボゥ
ガード・スミス・・・・
知っているだけでもこんなにあるよ。
他にも存在するんだろうね・・・・ご存知の方いらしたら是非おしえてちょ!
それから土日の間にゲットしたその他の子たち。


パラノイアもバスカヴィルもチェスト114もなかなか買えないし・・・。
少し前に『もう50はWood’nしか買わない!』ってこういっちゃんと話してたんだけどね。
安い出物があると、ついつい・・・・。
おかげでまた今月も小遣いおわた。
madadesseさん、やっぱお探しのものはまだ見つけることができませんわ・・・。
もうちょい、気長に待っててね!!
2008年02月02日
トッパー的アフィリエイトing
先月の24日からgoogleのアフィリエイト、Google AdSenseなるものを始めてみた。
どんなものなのかご存知ないかたもいると思うので、ちょっと説明いたします。
いろんな方のブログやHPサイトでよく見かけると思いますが、google が契約した広告主の
そのHP、ブログなどに関連する内容の広告を、ブログ、HP等に設けた広告欄に自動的に表示し、
訪問してくれたビジターさんが広告リンクをクリックすることにより、広告収入が入ってくるというシステムです。
当然、まったく興味も出ないような広告リンクならばクリックはおろか、目に留まることすらないと思います。
~Googleより抜粋~
サイトのコンテンツ内容に関連する広告を掲載して収益を上げる
Google AdSense はお客様のサイトのコンテンツと一致する広告を配信し、サイトを訪問したユーザーがその広告をクリックすることで収益を獲得いただけます。
だって・・・。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
合計で100$に達した翌月、その合計報酬が支払われるとのことです。
そして、どんだけ~っ!!なのって言うあなたに、定期的に集計結果を報告しちゃいます・・・。
1月24日スタートの1月末までの結果。
0.19$・・・・・。

へ、へぼすぎる・・・。
これは、ブログの更新をしていなかったことや、興味のある内容の広告が上手くリンク出来ていないことが理由と思います。
でも、この更新少ない我がサイトに訪れていただき、スポンサーサイトをクリックしてくださったビジターさん、
どうもありがとうございました!!
今年一年でどんだけ~になるのか、楽しみにしててくださいね。
過去、閉鎖した別のHPでは一日数ドルっていうこともしばしばあり、まだまだ改良の余地があります。
ブログやHPをお持ちなら、そんなに面倒臭くはないから冷やかし半分で始めて見ることをお勧めします。
もしかして、すごい報酬がゲットできるかも!!なんてね。
でも報酬はここのサイトよりは確実に多くGETできると思いますけどね~
(更新少ないから・・・(^^;)
そして得た報酬の使い道は・・・・
まだ考えていないですが、なにか面白いことに使いたいですね。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
次回気が向いたら、“ア~マ~ゾ~ン(Amazon)”ってどんなん??を紹介します。
どんなものなのかご存知ないかたもいると思うので、ちょっと説明いたします。
いろんな方のブログやHPサイトでよく見かけると思いますが、google が契約した広告主の
そのHP、ブログなどに関連する内容の広告を、ブログ、HP等に設けた広告欄に自動的に表示し、
訪問してくれたビジターさんが広告リンクをクリックすることにより、広告収入が入ってくるというシステムです。
当然、まったく興味も出ないような広告リンクならばクリックはおろか、目に留まることすらないと思います。
~Googleより抜粋~
サイトのコンテンツ内容に関連する広告を掲載して収益を上げる
Google AdSense はお客様のサイトのコンテンツと一致する広告を配信し、サイトを訪問したユーザーがその広告をクリックすることで収益を獲得いただけます。
だって・・・。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
合計で100$に達した翌月、その合計報酬が支払われるとのことです。
そして、どんだけ~っ!!なのって言うあなたに、定期的に集計結果を報告しちゃいます・・・。
1月24日スタートの1月末までの結果。
0.19$・・・・・。
へ、へぼすぎる・・・。
これは、ブログの更新をしていなかったことや、興味のある内容の広告が上手くリンク出来ていないことが理由と思います。
でも、この更新少ない我がサイトに訪れていただき、スポンサーサイトをクリックしてくださったビジターさん、
どうもありがとうございました!!
今年一年でどんだけ~になるのか、楽しみにしててくださいね。
過去、閉鎖した別のHPでは一日数ドルっていうこともしばしばあり、まだまだ改良の余地があります。
ブログやHPをお持ちなら、そんなに面倒臭くはないから冷やかし半分で始めて見ることをお勧めします。
もしかして、すごい報酬がゲットできるかも!!なんてね。
でも報酬はここのサイトよりは確実に多くGETできると思いますけどね~
(更新少ないから・・・(^^;)
そして得た報酬の使い道は・・・・
まだ考えていないですが、なにか面白いことに使いたいですね。
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
次回気が向いたら、“ア~マ~ゾ~ン(Amazon)”ってどんなん??を紹介します。
2008年02月01日
北風びゅ~びゅ~!
月初早々なんとなく有給休暇取っちゃって、いつものクッサイ池に行って来た。
明日から雨だって聞いてたから、日中は少しは暖かいかな~って期待してたんだけど・・・。
9:30、気温4℃・・・・・やっぱ寒いわ。
10:30ごろ到着し、準備を始めるんだけど去年最後に浮いたときからずっと車に乗せっぱだったゴムボは何箇所かかびが生えていた・・・。
きもっ!!
ま、そこんとこはなるべく見ないようにして10分ほどで出航準備完了。
でもなんで準備してるさなからドンドンと風が強くなるのかな~?????

いつもの風裏になってる実績POINTからスタァートォ!!


風裏・・・風裏っと・・・ボートが・・・・エ、エレキが・・・あ~っくっそ~~~!!!!
ボートが流されまくって、ルアーぜんぜんポイントにはいらんわっ!!!
あ~もう!!今日ここ風裏ってどこにもないじゃん!!!!
そしてパラノイアの出番も無く不定期に来る突風に翻弄され、成す総べなく退却するのであった。
・・・・こんなんだったら今日が解禁のあまご釣りに行っとけばよかったわ。
明日から雨だって聞いてたから、日中は少しは暖かいかな~って期待してたんだけど・・・。
9:30、気温4℃・・・・・やっぱ寒いわ。
10:30ごろ到着し、準備を始めるんだけど去年最後に浮いたときからずっと車に乗せっぱだったゴムボは何箇所かかびが生えていた・・・。
きもっ!!
ま、そこんとこはなるべく見ないようにして10分ほどで出航準備完了。
でもなんで準備してるさなからドンドンと風が強くなるのかな~?????

いつもの風裏になってる実績POINTからスタァートォ!!


風裏・・・風裏っと・・・ボートが・・・・エ、エレキが・・・あ~っくっそ~~~!!!!
ボートが流されまくって、ルアーぜんぜんポイントにはいらんわっ!!!
あ~もう!!今日ここ風裏ってどこにもないじゃん!!!!
そしてパラノイアの出番も無く不定期に来る突風に翻弄され、成す総べなく退却するのであった。
・・・・こんなんだったら今日が解禁のあまご釣りに行っとけばよかったわ。