ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月17日

久々に気持ちい~事・・・

久々に、マジ超久々にスッキリしてきました(ムフフ)





浮いてきましたテヘッ


ほんと気持ちよかった~


昨日の夕方くらいから、ずっとどうしようか考えていた。

強行突破作戦を実行しなけりゃ今年カヤックは一度も行けず仕舞いか?って。

なら自分にムチ打ち、じゃ、寝ずに行ってみようと深夜から準備開始。

引越しで釣り道具がバラバラになってしまってるから拾い集めるの大変だった。

準備に2時間。

深夜1時過ぎ、ようやく準備が整い出発。(アシストフックのBOXが行方不明のまま)




4時に到着、30分仮眠とって準備開始。


5時前に出航できた。

こういう空の時、なんかある!?


去年の5月に来て以来、砂浜の侵食が酷く、カヤック出す場所に段差が大きいのなんのって、準備大変でした汗


あ、この汚い足の間に置いた防水バッグ、サイズバッチリのナイスサイズ!

ヤッケ、タオル、カメラ、携帯と大事な物入れるに丁度使いやすく気に入りました!



そう、頂き物ですシーッ

Yさん、ありがとう!使わせて貰いますドキッ


さて、それでは実釣開始!

最初、鯛カブラで攻めて行くも全くといっていいくらい、無反応。

続いてインチク。

前回はこのインチクでイイ型の真鯛をGETしてるんで、今回もその大真鯛を狙いたいと企んだのですが・・・


うまくいきませんね~~~ガーン

何度か、何かが当たるんですが・・・・タラ~





そして漸く魚探の高反応だった場所で、カサゴが一匹ガーン





・・・・難しい。

今日のタイムリミットは4時間。
移動考えたら実釣時間は3時間。


落ちつく為、いつものタマゴロウを・・・お?なんじゃこりゃ?

なんか違うぞ?

熊野伊勢路??ほ~~ほ~~~ん?



で?ほ~~、ほ~~梅ジソフリカケがついて・・・

旨いじゃん!

意外と気に入りましたテヘッ


さて・・・・釣りに戻り、
60~70m辺りのちょっとした変化を探っていくが魚探の反応だけで魚は・・・・


そしてだんだんと風が出てきてしまった。


岸よりに移動し、10~20m辺りの場所でジグをシャクル。


何度か お? って当たりが来るけど乗らず。

どうせエソでしょ?って思ってたら

ガツン

おし、なんか来た!


重いけど、結構あっさり上がってきた!


なんじゃ、こりゃ?


スギ?ワラサ?って寝てないせいで一瞬錯覚トリップ・・・・


おお、シーバスじゃん!


うれしい~バラさんように。


Pistachioさんから預かりっぱなしのギャフをBOXから取り出すに手間取り、チンしそうにビックリ


ふ~~~なんとかランディング完了アップ


約65cmニコニコ

いい魚体です。




写真悪~(汗)実物もっと体高があってかっこよかったんだけど・・・。


ま、これ一匹だけど、短時間決戦、リハビリ開始の日・・・上々でしょう。


十分満足して岐路につきました。


それにしてもほぼ徹夜、渋滞がやばかった~~コックリ

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 23:26Comments(2)KAYAK

2010年07月15日

夏休み前の買い物

ついに踏ん切りがつき、買ってしまった。




ちょっとだけナチュラムでお安く買えましたニコニコ
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイルPCS



ブルーは納期2週間、ブラックは残念ながら完売、レッドは即納。
ブラックが一番安かったので選んだんですが、俺のが最後なのかな?




ついでにこんなん買ってもうた(^^


他にもモンベルのマミー型シュラフなんかも貰っちゃったりしてドキッ


なんかソロキャン道具が徐々に周りに集まって・・・



あ~!チャリとカヤック積んで飛び出して~~~!!



なんかそういう衝動に駆られるこのごろです。






欲求不満なのか・・・俺ガーン

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:35Comments(4)Outdoor Goods

2010年07月07日

カニ獲り

この前の大潮の時に獲り貯めておいたワタリガニとノコギリガザミ。




今夜、カニスパゲティーにしました。

トマト缶が無かったから野菜ジュース煮詰めて生クリーム半々で仕上げてみました(汗)


カニトマトクリームスパゲティ



けどやっぱ、カニは美味いねードキッキラキラ
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 20:24Comments(2)My Life

2010年07月06日

プチ大人買い

最近はまったこのアイス。







あるだけ買って見た(笑)



マジうまいでー。
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:44Comments(2)Recommendation

2010年07月04日

自作カヌー

題目は自作カヌーですが、別に私が自作したわけじゃなく・・・

地元中学校で恒例となっている、自作カヌー大会。

うちの裏で大盛り上がりしてましたキラキラ

生徒も先生もめっちゃがんばってます!





必死のパドリングがかわいい。



庭いじりも一時完了。





終了後のお昼過ぎ、水風呂で熟睡してました。
  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 20:36Comments(2)KAYAK

2010年07月03日

疲れる~

朝の6時から砂利敷きの為の地ならしを、つるはし使って土方仕事汗



たいしたこと無いって思ってたら、これがしんどいのなんのって・・・ガーン


途中でへこたれ、ちと中途半端な状態となってしまったけど、
レンタカーの予約時間が来た為に土方終了。

そして先週下見に行き、気に入った砂利を今日2tダンプで買いに行くことに。

その前にマズはイワダレ草用のサバ土をちょっと遠くまで仕入れ。





砂利と比べて少し値がはるけど、それでも相当安いですキラキラ


そして砂利の採石場へ。

砂利は2回に分けて輸送。

けどダンプ、空荷だと跳ねる跳ねる・・・胃下垂になりそうでした。



ダンプの操作、面白~~ニコニコ





上手く広く下ろせなかった・・・これをなるべく平らに敷き詰める作業で2時~6時まで休憩なし。




まだまだだけど、大分イメージが完成形に近くなってきたニコッ



サバ土のXXX興行さん、砂利のXX鉱山さん、

とても親切にしていただきありがとうございました!



砂利関連の人たちは、みなこんなに気持ち人ばかりなのか?

今日は雨だったけど、ほんとに気持ちいい一日でした(^^


また明日、朝からガンバろー!

  


Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:08Comments(2)家作り