2007年08月01日
29日 日曜の釣行 Part 2
昨日の続きです。
Point移動後も流しながら必死にシャクルが、かかるのはエソばかり・・・。
日が昇り潮が替わるまでアンカーを打ってのんびりムードに突入しようかと、
アンカーを入れてみるが、なかなかアンカーが効かず、2,3回入れなおしたが、全くダメ。
アンカーの上げ下げで疲れちゃって、もういいやってことで一日流し釣りをすることに。
その後はシイラ、シュモクザメ、??ザメなんかを目撃するが、
釣れたのはソーダガツオとサバ、その十倍くらいのエソ・・・(TT)
3時過ぎに風が出始め、最後に漁礁を大きく隅から流し、
ホウボウを一匹追加して終了となりました。
写真で見えるように(小さくて見えないか・・。)
岸があんなに遠くに見える。GPSが間に合わなかったから、
何処にいるのか良く分からなかったけど、天候も良く、
Mad Angler � 初めての沖釣りは大成功だったと思います。
めちゃくちゃ面白かった~~。
次回は何時行きますか??
台風よ、早くどっかいってくれんか~!!
Point移動後も流しながら必死にシャクルが、かかるのはエソばかり・・・。
日が昇り潮が替わるまでアンカーを打ってのんびりムードに突入しようかと、
アンカーを入れてみるが、なかなかアンカーが効かず、2,3回入れなおしたが、全くダメ。
アンカーの上げ下げで疲れちゃって、もういいやってことで一日流し釣りをすることに。
その後はシイラ、シュモクザメ、??ザメなんかを目撃するが、
釣れたのはソーダガツオとサバ、その十倍くらいのエソ・・・(TT)
3時過ぎに風が出始め、最後に漁礁を大きく隅から流し、
ホウボウを一匹追加して終了となりました。
写真で見えるように(小さくて見えないか・・。)
岸があんなに遠くに見える。GPSが間に合わなかったから、
何処にいるのか良く分からなかったけど、天候も良く、
Mad Angler � 初めての沖釣りは大成功だったと思います。
めちゃくちゃ面白かった~~。
次回は何時行きますか??
台風よ、早くどっかいってくれんか~!!
Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at
20:47
│Mad Angler号