2008年05月18日
進水式 その1
この前のGWの最終日の朝、
実はトイレによっただけ(ごめんなさい)のつもりの
浜松POPEYEで衝撃的な出会いがあった。
ゴムボー、トランサムタイプが、な、な、なんと39800円で売ってるのが目に飛び込んできた。
安いじゃん!!けど、去年も同じような価格で売り出しやってるの見たな~。。。。
売れ残ったのか??
あ~でも超ほしい~。
今もってるSEARUNS号は手漕ぎタイプのアキレスゴムボー。
とてもかわいがっていて、手漕ぎの時にはセッティングの早さと軽量なことが大好きである・・・が、
そのSEARUNS号にはいくつかの不満があった。
不満その一、自作エンジンマウント・・・・
重い。壊れるんじゃ?と何時も恐怖を感じる。
不満その二、自作ドーリー・・・・
一輪車のタイヤ2本とエレクターパイプで作ったんだけど悪路に弱い、シャフトが曲がってしまう。
バラバラになる・・・。
不満その三、魚探の振動子の設置場所に困る・・・・
置き場所が無い。ステンパイプとかで自作したけど、海中に挿したまま2馬力で移動したらぶっ壊れてしまった。
今は振動子をただぶら下げているだけ・・・。
けど、こいつはそれらを解消してくれること間違いなしだわ。
しかし39800円・・・・ん~出ない・・・。
恐る恐る奥さんに相談すると・・・なんと一発OK!!
やったじょ!!
って、しかし、高い買い物だ。
即決はせず、浜松イオンで買い物している間じっくりと、
メリット、デメリット、使用頻度、使い方なんかを考えてから決断しよう。
そして、買い物も終わった夕方に再度POPEYEへ。
店員さんにほかのモデルとの違いや私の用途なんかを伝えて相談に乗ってもらう。
店員さんは、私の使い方なら1つ上のモデル、BEEⅣを進めてくれたけど、価格は3倍。
サイズが20cmほど大きいのと、Vハル、エアフロアー、船検取れる、といいことが多く見られるが
私はゴムボーは2馬力しか乗せるつもりないし、予算は初めから0なので少しでも安いほうがいい。
そして、ついに・・・『これください!』・・・言ってしまった。

進水式 その2に続きます・・・多分・・・?
実はトイレによっただけ(ごめんなさい)のつもりの
浜松POPEYEで衝撃的な出会いがあった。
ゴムボー、トランサムタイプが、な、な、なんと39800円で売ってるのが目に飛び込んできた。
安いじゃん!!けど、去年も同じような価格で売り出しやってるの見たな~。。。。
売れ残ったのか??
あ~でも超ほしい~。
今もってるSEARUNS号は手漕ぎタイプのアキレスゴムボー。
とてもかわいがっていて、手漕ぎの時にはセッティングの早さと軽量なことが大好きである・・・が、
そのSEARUNS号にはいくつかの不満があった。
不満その一、自作エンジンマウント・・・・
重い。壊れるんじゃ?と何時も恐怖を感じる。
不満その二、自作ドーリー・・・・
一輪車のタイヤ2本とエレクターパイプで作ったんだけど悪路に弱い、シャフトが曲がってしまう。
バラバラになる・・・。
不満その三、魚探の振動子の設置場所に困る・・・・
置き場所が無い。ステンパイプとかで自作したけど、海中に挿したまま2馬力で移動したらぶっ壊れてしまった。
今は振動子をただぶら下げているだけ・・・。
けど、こいつはそれらを解消してくれること間違いなしだわ。
しかし39800円・・・・ん~出ない・・・。
恐る恐る奥さんに相談すると・・・なんと一発OK!!
やったじょ!!
って、しかし、高い買い物だ。
即決はせず、浜松イオンで買い物している間じっくりと、
メリット、デメリット、使用頻度、使い方なんかを考えてから決断しよう。
そして、買い物も終わった夕方に再度POPEYEへ。
店員さんにほかのモデルとの違いや私の用途なんかを伝えて相談に乗ってもらう。
店員さんは、私の使い方なら1つ上のモデル、BEEⅣを進めてくれたけど、価格は3倍。
サイズが20cmほど大きいのと、Vハル、エアフロアー、船検取れる、といいことが多く見られるが
私はゴムボーは2馬力しか乗せるつもりないし、予算は初めから0なので少しでも安いほうがいい。
そして、ついに・・・『これください!』・・・言ってしまった。
進水式 その2に続きます・・・多分・・・?
Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:56│Comments(0)
│SEARUNS号
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。