ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月22日

小春日和の撃沈物語

みなさ~ん、こんばんわ。

本日はとても天気がよかったですね。
はい。もちろん有給休暇とって行ってきちゃいました。
こんな日、2月中じゃめったに無いしね。

そして今日は2本立ての予定です。

その1 もちろんゴムボでバス釣り。
その2 帰り道にある’虎ちゃんラーメン’の汁無し坦々麺、激辛。 これ超うまいんだよ~(´∀` )


さて、いつものようにゆっくりスタート9:30出発。
途中いつものスーパーに寄り朝飯を選び、レジで会計すませ・・て・・ん?
あ゛~っ!!しっ、しまった・・・・。

残金530円也。

金持ってくるの忘れた・・・(TT)

虎ちゃんラーメン 汁無し坦々麺、たしか800円くらだったよな・・・・。
オワタ。
昨日から楽しみにしてたのに~お~!汁無し坦々麺~~!!!
うるさいね。

ま、しょうがない。

そしていつものくっさい池に到着っておいっ!!
先客??なんで2月の平日にゴムボ浮いてんの~??

さらに丘っぱりも・・・。

こんな時期に・・・俺以外のヘンタイくん発見だわ・・・・。
小春日和の撃沈物語

XXXXだめじゃ。別の池いこ。

では気を取り直して、ちょっとちっこい池に。ここはちっこいからエレキは無し。

小春日和の撃沈物語

11:00ごろ、ようやくスタート。

ほんと風が無く、ポカポカ。
キャストがビシビシ決まり、きもちいい!
前回なんか風ビュンビュンで何ともならなかったからね~。

小春日和の撃沈物語

しかしこの池、まったく生体反応が無い。それに超減水・・・。
自分が知る限り冬でも結構水草が生えてて魚っ毛あるんだけど。
それが今日はまったく無し。昨日から暖かいから水温もそこそこ上がってるみたいなんだけど。
ん~自然界はわからん・・・。

そんな状況で唯一のバスを発見。
引っ掛けた流木の影に10cmくらいの子バスちゃんが一匹。

小春日和の撃沈物語
よかった、水抜かれたわけじゃ無いみたいだね。

昼過ぎて、あまりにユルイ感じの池に集中力が無くなり場所移動。
大きく移動しようかとも考えたけど、朝一のくっさい池を覗いてからにしよ。

くっさい池に到着すると、お!朝のボートが居ないじゃん!よしゃよしゃ!!

そっこ~で準備時間約5分。
くっさい池でのローテーションは、ジェリーミノー、コテカ、NUDA、NAP-S、SEED、そしてナッドⅡ。
小春日和の撃沈物語
とうとう出番がやってきた!(って割れるのびびってただけじゃん・・・)

どれもいい動き!人気な理由が解るわ。

いつものパターンでポイントを周るんだけど、ヤッパリここも生体反応を感じれない・・・。

小春日和の撃沈物語
なんでだろね?

しばらく頑張ったんだけど、夕方用事がある為、たぁ~いむあっぷぅ!!

片付けしてると、一人の釣り師が話しかけてきた。
その人もどうやら駄目だったらしい。

まんだ、むずかしいのかなあ・・・。

次回がんばろ。

そして、ちょっと悲しい写真。
小春日和の撃沈物語
自分が遊んだ釣り場なら、自分が出したゴミくらいもってかえろ~よ・・・。

・・・気が滅入ってくるよ。
そんなときはこれ見て気分転換。(しつこい?ちょっと気にってて・・・^^;)
小春日和の撃沈物語
もちろん、このゴミは私が片付けましたよ。

ド'M'のMad Anglerでした。




      
同じカテゴリー(Topwater Game)の記事画像
2年ぶりの秘境合宿、2年ぶりのTOPWATER GAME・・・
あかん
あついし、釣れんし。
小バスはなんとか
Summer Game, 2013.
One hour stop.
同じカテゴリー(Topwater Game)の記事
 2年ぶりの秘境合宿、2年ぶりのTOPWATER GAME・・・ (2017-09-08 11:00)
 あかん (2013-10-01 19:31)
 あついし、釣れんし。 (2013-09-09 13:42)
 小バスはなんとか (2013-09-06 14:26)
 Summer Game, 2013. (2013-08-31 22:26)
 One hour stop. (2012-09-25 07:09)

Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:22│Comments(3)Topwater Game
この記事へのコメント
こんばんみ~
ニュールアー使ったのね。
くっさくならんかった~

今日はポカポカだったで、絶対行っとるら~
て、会社でimaさんと話しとった!
だめだったか~
やっぱり、子供の日からだに~
俺も早く、ニュータックル使いて~
Posted by こういっち at 2008年02月23日 00:13
こんばんは。

予想通りに浮かんでたんですね!

あまりの陽気に仕事したくないくらいで。。。
(おっと、いつもですが^^;)

後は、竿とリール買わなきゃ。
Posted by ima freak at 2008年02月23日 00:27
こういっちゃん、わんばんこ。

なにいってんの~!!!(ブライトさん風に)
5月まで待ってたら、バス皆他の人に釣られるわ。
それにそのころは既に冷めとったりして・・・。
それか金が無くなって、ルアー皆売りに出しそう・・・。
せめてひな祭りくらいからにならない??



そしてbasskerville-freakさん、こんばんもXXですか~?(意味深に・・・)
まちがえた、ima freakさんだった。(ざ~とらし)
コテカ、サイコーだったよ!
ショーティーならさらにぐりんぐりん首振っちゃうと思うよ!!
買うしかないね!
でも、マルボーの使い方がいまいちつかめなかったよ・・・。
ほんと、ただの丸棒になっちゃった(´∀` )
竿、リール、それにオール付のフローターだったよね?
がんばあって!
Posted by Mad AnglerMad Angler at 2008年02月23日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小春日和の撃沈物語
    コメント(3)