ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月02日

空が見える穴

今度の家は、自分達なりに拘っだ部分が、何箇所かあります。

その一つ

空が見える穴

二階北側に設けたインナーバルコニーの屋根を取っ払ってもらいました。
空が見える穴

夜になると、月がこんな感じで見えます。
空が見える穴


模型だとこんな感じ。
空が見える穴



まだ完成前の今から長女と天体望遠鏡を買う相談、楽しみです。
空が見える穴



この開口、設計の段階から結構大変だった見たいです。

ほんとは屋根の色シルバーメタリックなんだけど、うちらが余りにもあーだこーだ注文するもんだから、焦って銀グロに色間違えたんだって(;゜0゜)



      
同じカテゴリー(家作り)の記事画像
疲れる~
外構工事ぼちぼち
オープンハウス
大工工事 ほぼ完了。
ウォーターフロントな家
同じカテゴリー(家作り)の記事
 疲れる~ (2010-07-03 21:08)
 外構工事ぼちぼち (2010-06-26 23:52)
 オープンハウス (2010-05-16 13:42)
 大工工事 ほぼ完了。 (2010-04-13 22:48)
 ウォーターフロントな家 (2010-03-05 23:46)

Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:54│Comments(2)家作り
この記事へのコメント
ごぶさたです!

おぉっ、モダンでステキな家ですね。

月を見ながらの一杯、最高ですね。

天体望遠鏡‥‥ガキん頃に憧れました。

惑星ベジータを発見したら、教えてくださいね!
Posted by A1 at 2010年03月03日 20:16
A1さん、たいへんご無沙汰しちゃいました。
この空間、奥さんアイディアだけど自分もめちゃ気に入ってます。
閉鎖的なのに開放的ってのがコンセプトらしいっす。
おらは望遠鏡でまず、イスカンダルの奇麗なお姉さん探したいですわ~
Posted by Mad AnglerMad Angler at 2010年03月03日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空が見える穴
    コメント(2)