2010年03月02日
空が見える穴
今度の家は、自分達なりに拘っだ部分が、何箇所かあります。
その一つ
空が見える穴
二階北側に設けたインナーバルコニーの屋根を取っ払ってもらいました。

夜になると、月がこんな感じで見えます。

模型だとこんな感じ。

まだ完成前の今から長女と天体望遠鏡を買う相談、楽しみです。

この開口、設計の段階から結構大変だった見たいです。
ほんとは屋根の色シルバーメタリックなんだけど、うちらが余りにもあーだこーだ注文するもんだから、焦って銀グロに色間違えたんだって(;゜0゜)
その一つ
空が見える穴
二階北側に設けたインナーバルコニーの屋根を取っ払ってもらいました。

夜になると、月がこんな感じで見えます。
模型だとこんな感じ。

まだ完成前の今から長女と天体望遠鏡を買う相談、楽しみです。

この開口、設計の段階から結構大変だった見たいです。
ほんとは屋根の色シルバーメタリックなんだけど、うちらが余りにもあーだこーだ注文するもんだから、焦って銀グロに色間違えたんだって(;゜0゜)
Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 21:54│Comments(2)
│家作り
この記事へのコメント
ごぶさたです!
おぉっ、モダンでステキな家ですね。
月を見ながらの一杯、最高ですね。
天体望遠鏡‥‥ガキん頃に憧れました。
惑星ベジータを発見したら、教えてくださいね!
おぉっ、モダンでステキな家ですね。
月を見ながらの一杯、最高ですね。
天体望遠鏡‥‥ガキん頃に憧れました。
惑星ベジータを発見したら、教えてくださいね!
Posted by A1 at 2010年03月03日 20:16
A1さん、たいへんご無沙汰しちゃいました。
この空間、奥さんアイディアだけど自分もめちゃ気に入ってます。
閉鎖的なのに開放的ってのがコンセプトらしいっす。
おらは望遠鏡でまず、イスカンダルの奇麗なお姉さん探したいですわ~
この空間、奥さんアイディアだけど自分もめちゃ気に入ってます。
閉鎖的なのに開放的ってのがコンセプトらしいっす。
おらは望遠鏡でまず、イスカンダルの奇麗なお姉さん探したいですわ~
Posted by Mad Angler
at 2010年03月03日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。