2011年07月03日
買い換えたカヤックのことと、2艇目の選考…
実家の事もそろそろ落ち着いてきて、
これから徐々に釣りにも行けるかなって思えるようになってきた今年の春に、
これまで二年間乗ったきたタンデム艇ジェミニから、一人乗りのX-13に乗り換えた。
これは家族に相談する事なく、自分だけで決めました。
実際、子供達、奥さんもカヤックについては、
キャンプの時に希に乗りたいと言う程度で、そんなに興味があるようにも思えなかったから。
けど、いざ友人宅に新たな嫁ぎ先が決まり、
「今のカヤックを手放して、新しい一人乗りのカヤックを買うから」
と、家族に話しをした途端、釣り好きの下の子が泣き始めてしまった…
もう乗れない、連れて行ってもらえないと、
下の子は下の子なりにカヤックで釣りする事を楽しみにしていたらしい
ただ、自分もタンデム艇から一人乗りに乗り換えたのには訳がある。
ジェミニは幅広く安定感バツグン、積載力も高く、小回りも意外と効く…
だけど、一人で釣りする時には漕ぎ重く、体力の無い自分にはちいときつかった…
それと、リアに一人乗りして漕ぐと、スターンヘビーで、
どうも直進が安定しなく、左右に振られ頻繁に起動修正を行うのがまたしんどい
ってあたりが、買い換えに至った理由。
そんことを踏まえ、買い換えの選定条件に上げたのは
・ハッキリとキールが立ち、直進安定性に優れた艇
・収納、積載力があり、艤装しやすいこと
・ラダー付き
・重量25k前後
と、浴をだした結果、候補に上がったのは...
・コブラカヤックス プロフィッシャーマン
・ウィルダネスシステムズ ターポン140
・マリブカヤックス X-13
・オーシャンカヤック トライデント13
あたりだった。(ラダー装着した場合の価格順に)
で、結局は予算の関係で、ラダー無しのXー13にしたんだけど
Xー13にはゲイターハッチなる物が装着されていて、
子供を向かい合わせだけど、乗せることができる。
進水式の日には、下の子をそのゲイターハッチに乗せ、サビキ釣りをしてみた。
しかし、やはりジェミニの様な安定感や安心感はなかったようで、
少し怖がっている様子だった
結果、子供の楽しみを奪ってしまったみたいで、なんだか後ろめたさが残ってしまった。
ならば、と無い頭絞って考えてみた
「そうだ、下の子用のカヤック買っちゃおう」
小さめの取り回ししやすく、大人(オヤジ)も乗れるモデル、バス釣りにも使えればベター
色々と候補が出てきた
・マリブカヤックス ミニX 283cm 18kg
・ウィルダネスシステムズ ターポン10 305cm 25kg
・コブラカヤックス プレイ 309cm 17kg
・パーセプション トライブ9.5 287cm 21kg
・テキーラ ホットショット 295cm 21kg
等が候補、この中から実際に乗ってられる方のブログとかを拝見しつつ、ジックリ決めていこうかと。
買い足そうと決めてから仕事も忙しく、なかなかひとつに絞れなくて2週間ほどたったある夜
急に何を思ったか
奥さん「私もカヤックやろうかな~、足を使わないで運動できそうだし」
奥さんは、以前膝の軟骨を骨折?させてしまい、
お医者さんから激しい運動は控えるようにと言われていた。
おっと~~、なんかいい感じの風がこちらに吹き始めたか~~
「じゃ、半分出して?」
と、ダメもとでお願いしてみると、
なんと即決で、
「イイよ!」
だって
おっしゃー!
候補の幅が広がった!
子供も乗れ、安定感があり、軽量で、たま~に借りて海も、はたまたバス釣りも、
そう、なんでも出来ちゃう・・・・あれだ
奥さん、最初は「私、白いカヤックがいい、ミニXの白がいいかな」
ええよ~ けど、こんなんあるよ?っと私が進めたのは
ハリケーンカヤックス フェニックス120 344cm 17kg
12フィートで17kg、軽い、速い、そしてフィッシング仕様
ネットで写真を見せてみる。
メリット、デメリットを分かる範囲で伝える。
金額の負担分の調整をしてみる。
・・・・
・・・・・・・・・・
OK!
決まりました
ハリケーンカヤックス フェニックス120 ホワイト
決定
とりあえずは、まだまだ情報収集っと・・・・高い買い物ですからね
慎重に、慎重に。
(ほんとか~?気が変わる前に、もうすでに注文しちゃったんじゃないのか?)
それから、ばあちゃんの調子もここんとこまたまたあまり良くなくなってきちゃったし(汗)
(罰当たりの親不孝物がそんなん気にするか~??)
大汗!
これから徐々に釣りにも行けるかなって思えるようになってきた今年の春に、
これまで二年間乗ったきたタンデム艇ジェミニから、一人乗りのX-13に乗り換えた。
これは家族に相談する事なく、自分だけで決めました。
実際、子供達、奥さんもカヤックについては、
キャンプの時に希に乗りたいと言う程度で、そんなに興味があるようにも思えなかったから。
けど、いざ友人宅に新たな嫁ぎ先が決まり、
「今のカヤックを手放して、新しい一人乗りのカヤックを買うから」
と、家族に話しをした途端、釣り好きの下の子が泣き始めてしまった…

もう乗れない、連れて行ってもらえないと、
下の子は下の子なりにカヤックで釣りする事を楽しみにしていたらしい

ただ、自分もタンデム艇から一人乗りに乗り換えたのには訳がある。
ジェミニは幅広く安定感バツグン、積載力も高く、小回りも意外と効く…
だけど、一人で釣りする時には漕ぎ重く、体力の無い自分にはちいときつかった…
それと、リアに一人乗りして漕ぐと、スターンヘビーで、
どうも直進が安定しなく、左右に振られ頻繁に起動修正を行うのがまたしんどい

ってあたりが、買い換えに至った理由。
そんことを踏まえ、買い換えの選定条件に上げたのは
・ハッキリとキールが立ち、直進安定性に優れた艇
・収納、積載力があり、艤装しやすいこと
・ラダー付き
・重量25k前後
と、浴をだした結果、候補に上がったのは...
・コブラカヤックス プロフィッシャーマン
・ウィルダネスシステムズ ターポン140
・マリブカヤックス X-13
・オーシャンカヤック トライデント13
あたりだった。(ラダー装着した場合の価格順に)
で、結局は予算の関係で、ラダー無しのXー13にしたんだけど
Xー13にはゲイターハッチなる物が装着されていて、
子供を向かい合わせだけど、乗せることができる。
進水式の日には、下の子をそのゲイターハッチに乗せ、サビキ釣りをしてみた。
しかし、やはりジェミニの様な安定感や安心感はなかったようで、
少し怖がっている様子だった
結果、子供の楽しみを奪ってしまったみたいで、なんだか後ろめたさが残ってしまった。
ならば、と無い頭絞って考えてみた

「そうだ、下の子用のカヤック買っちゃおう」
小さめの取り回ししやすく、大人(オヤジ)も乗れるモデル、バス釣りにも使えればベター
色々と候補が出てきた

・マリブカヤックス ミニX 283cm 18kg
・ウィルダネスシステムズ ターポン10 305cm 25kg
・コブラカヤックス プレイ 309cm 17kg
・パーセプション トライブ9.5 287cm 21kg
・テキーラ ホットショット 295cm 21kg
等が候補、この中から実際に乗ってられる方のブログとかを拝見しつつ、ジックリ決めていこうかと。
買い足そうと決めてから仕事も忙しく、なかなかひとつに絞れなくて2週間ほどたったある夜
急に何を思ったか
奥さん「私もカヤックやろうかな~、足を使わないで運動できそうだし」
奥さんは、以前膝の軟骨を骨折?させてしまい、
お医者さんから激しい運動は控えるようにと言われていた。
おっと~~、なんかいい感じの風がこちらに吹き始めたか~~

「じゃ、半分出して?」
と、ダメもとでお願いしてみると、
なんと即決で、
「イイよ!」
だって
おっしゃー!

候補の幅が広がった!
子供も乗れ、安定感があり、軽量で、たま~に借りて海も、はたまたバス釣りも、
そう、なんでも出来ちゃう・・・・あれだ
奥さん、最初は「私、白いカヤックがいい、ミニXの白がいいかな」
ええよ~ けど、こんなんあるよ?っと私が進めたのは
ハリケーンカヤックス フェニックス120 344cm 17kg
12フィートで17kg、軽い、速い、そしてフィッシング仕様
ネットで写真を見せてみる。
メリット、デメリットを分かる範囲で伝える。
金額の負担分の調整をしてみる。
・・・・
・・・・・・・・・・
OK!
決まりました

ハリケーンカヤックス フェニックス120 ホワイト
決定
とりあえずは、まだまだ情報収集っと・・・・高い買い物ですからね

慎重に、慎重に。
(ほんとか~?気が変わる前に、もうすでに注文しちゃったんじゃないのか?)
それから、ばあちゃんの調子もここんとこまたまたあまり良くなくなってきちゃったし(汗)
(罰当たりの親不孝物がそんなん気にするか~??)
大汗!
Posted by "RGSP"by"Mad Angler" at 22:05│Comments(4)
│KAYAK
この記事へのコメント
こんばんは~
この前、話してた事が決定したのですね!?
もう、注文しましたね!(きっと)
迷ったら買いですよ~
俺は前話したジョン少し後悔しています・・・
ボート降ろすの手伝ってくれて助かりました。(アリガトー)
おじさん、体中が痛いです・・・
この前、話してた事が決定したのですね!?
もう、注文しましたね!(きっと)
迷ったら買いですよ~
俺は前話したジョン少し後悔しています・・・
ボート降ろすの手伝ってくれて助かりました。(アリガトー)
おじさん、体中が痛いです・・・
Posted by こういっち at 2011年07月03日 23:48
こういっちゃん、こんばんは。
まだだよ、買ってはないけど…注文はした(;゜0゜)後先考えずに
秘境、カヤックで出てみたい。
けど、次回は一緒に行けるように頑張ります!
まだだよ、買ってはないけど…注文はした(;゜0゜)後先考えずに
秘境、カヤックで出てみたい。
けど、次回は一緒に行けるように頑張ります!
Posted by Mad Angler
at 2011年07月04日 22:33

さらに3人乗りのエブィス丸なんていかがでしょう!(笑)
Posted by 濱チョー at 2011年07月05日 07:28
濱チョー さん、こんちわ!おひさです!!
い、い、いや~~~(大汗)ぅえぶいす丸っすか!
基本的に怪我なく一人で積み下ろし可能でないと...
おそらく、確実にどっかの骨いきますし(ボキ)
三人乗り必要なときにはゴムボー出しますから~よかったら体験してみますか?(笑)いがいと癖になるかも(ならんなぁ~)
い、い、いや~~~(大汗)ぅえぶいす丸っすか!
基本的に怪我なく一人で積み下ろし可能でないと...
おそらく、確実にどっかの骨いきますし(ボキ)
三人乗り必要なときにはゴムボー出しますから~よかったら体験してみますか?(笑)いがいと癖になるかも(ならんなぁ~)
Posted by madangler at 2011年07月05日 15:08