2007年06月19日
ビジネストリップ Part3
ゴーセンバーグ到着初日の夕食
シェフのレコメンドメニューって書いてあったから注文してみたらこんなんでした・・・。

しか~し、味はメチャ旨だったけど、お酒のツマミなのかな??
でも今日は飛行機内で散々お酒飲んだんので、ここではコーラで我慢しておきました。
料理109SEK+コーラ30SEK(スウェデッシュクローネ)=約2300円(たっ、高い)
こりゃ出張初日から大赤字ですわ・・
シェフのレコメンドメニューって書いてあったから注文してみたらこんなんでした・・・。

しか~し、味はメチャ旨だったけど、お酒のツマミなのかな??
でも今日は飛行機内で散々お酒飲んだんので、ここではコーラで我慢しておきました。
料理109SEK+コーラ30SEK(スウェデッシュクローネ)=約2300円(たっ、高い)
こりゃ出張初日から大赤字ですわ・・
2007年06月19日
ビジネストリップ Part 2
フィンエアー、ビジネスクラスの機内食はこんな感じです。

乗ってすぐにシャンパンを貰い、食事の時間とともに白ワインを2杯、
そして赤ワインを1杯貰ったときにはすでに酔っ払っていました・・・。
なんでかしらないけどメチャクチャお酒が効いて、そっこーで寝に入ってしまい、
工程10時間もあったのに上映してたお楽しみの映画も1本も見れませんでした・・・。
そして夕食の時間、おなかいっぱいなのと、
酔いが残っていて胃がムカムカしてたためほとんど手を付けずに食事を残したら
キャビンアテンダントのお姉さんが心配してくれて、
他のサンドイッチや飲み物を持って来てくれたりして。
フィンエアーのサービス品質の良さを知りました。

乗ってすぐにシャンパンを貰い、食事の時間とともに白ワインを2杯、
そして赤ワインを1杯貰ったときにはすでに酔っ払っていました・・・。
なんでかしらないけどメチャクチャお酒が効いて、そっこーで寝に入ってしまい、
工程10時間もあったのに上映してたお楽しみの映画も1本も見れませんでした・・・。
そして夕食の時間、おなかいっぱいなのと、
酔いが残っていて胃がムカムカしてたためほとんど手を付けずに食事を残したら
キャビンアテンダントのお姉さんが心配してくれて、
他のサンドイッチや飲み物を持って来てくれたりして。
フィンエアーのサービス品質の良さを知りました。